月別アーカイブ: 2022年7月

彫刻科:

こんにちは、彫刻科です。
東京都の新型コロナ感染者数がこの数週間でまた増えてきていますね、体調に気を配りながら生活していくように心がけましょう。

夏期講習がはじまっています。
昼間部は普段の制作時間に+2時間。
夜間部生にとっては昼間部と同じ空間で、いつもよりまとまった時間で制作ができる貴重な期間です。いろいろ吸収してください。
普段から話していることではありますが、自分が現時点で今何ができているのか、できていないのか、得意・苦手を分析して合格のためにどんな力をつける必要があるのか自覚することが大切です。
しっかりこの講習で何の力を上げていくのか、講習が終わる頃には秋以降にとりくむ課題を明確にできるような夏にしたいですね。
次にこういった機会が取れるのは冬季講習までないので、どんどん課題を無くしてしていきましょう!

作品紹介です。

ミロのヴィーナス

ゆったりと動きをつかんできています。首の印象やおでこなど顔面周辺の形が単調になっているのでもう少し追っていけるといいと思います。

同じ作者がもう1枚描いたものです。気合を感じますね。倒れてくる側の回り込みが綺麗に描けています。

全体に手が回り、特に手前の腕のあたりは良い感じですね。少し形の捉え方や色がざっくりしてる印象なのでどちらも複雑さをふやせたら良いですね。

ゲタ

安定して仕事を進められています。色んな方向からみての精度もハマりだしています。

顔正面に対して像の動きが絡んできた際の左右差に違和感など残りますが、パキッと強い粘土づけがされていて印象が良いです。

 

合鴨

淡白にならない塩梅で明快に形をみせられています。胸とお尻の羽質の差ももっとやっていきたいですね。

ざくっとはしてますが雰囲気をつかんできています。足つき、重心はもうすこし。

 

モデル課題

人間を描いたり彫刻するのは石膏とは全然違います。動物課題と近いような、息遣いやその場の空気感、姿勢の癖など「そこに生きている」という臨場感や緊張感を感じさせられるといいですよね。

肖像デッサン

モデルさんの視線の力強さなど捉えられていました。僧帽筋周りや、両脇、胸筋の関係など体のバランスもさらに精度上げられるといいです。

 

モデル首像

皮膚感と、細部に使ってる影のバランスが自然で良いです。

頭部の形見れてきていますね。

ベースの骨格を捕らえつつその上に乗ってくる形の歪みが人間のリアルさを作り出せてきてます。

 

石膏静物

静物は床にどのように置いてあるのかという状況からしっかりと説明していくことが必須です。そのためにはモチーフの特徴、各大きさなどを把握して描き出しから意識してくことが大事です。数点あったなかの一つ。

こちらは講習会生作品です。アリアスの目のつき方、おでこ周りは少し違和感がありますがそれぞれの固有色をきれいに感じられる自然な空間のデッサンになっています。

 

本日は以上です!

盛り上げていきましょうね!

夏期講習会と藝大デザ工芸の課題成果展

こんにちは
デザイン・工芸科講師の山本です。

熱い夏期講習会がはじまっています!
試験を意識した、より実践的な出題が多くなっています。1学期の間にやってきたことを振り返り、どのように応用すれば良いのかよく考えて挑みましょう。それと夏期講習会は体調管理も重要な点です。規則正しい生活と水分補給をこまめに!!

そして、『藝大デザイン工芸科 昼間部 課題成果展』もはじまりました!作品制作と搬入作業、お疲れ様でした。1学期にやってきた「デザインワーク」課題を中心に選抜展を行なっています。
新美の裏側の見ることができる機会だと思います。皆さまぜひお越しくださいませ。
詳しくはこちら
https://www.art-shinbi.com/gallery/archive/gallery39.html

画像は展示風景の一部です。

映像科:夏期講習会がはじまっています!

こんにちは。映像科です。
映像科の夏期講習会は先週最初のタームであるⅠ期が終わり、次は7/25(月)から「Ⅲ期:私立美大映像 総合型選抜対策コース」がはじまります。
武蔵野美大映像学科(クリエイション資質重視方式、ディレクション資質重視方式)、東京造形大の映画・映像専攻やアニメーション専攻、多摩美大情報デザイン学科メディア芸術コースなどの総合型選抜の対策に特化したコースです。6日間で出願書類の準備から、必要に応じてポートフォリオ制作まで対応します。
例年このコースでは最終日に新美新宿校1Fのギャラリーで成果を発表して貰います。映像作品の上映や写真作品の展示、さらにはインスタレーション形式での発表など、受験生自身の関心を具体的な形にすることで、総合型選抜の合格に近づくことを目指します!以下は去年の発表の様子です。

授業日は迫っていますが、映像メディア系で総合型選抜の出願を検討されている方はぜひ受講してください!

///////////////////////////////////////////////////////////////
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースも開設)
映像科公式 Twitter
映像科公式 Instagram

オンライン教育科


こんにちは。オンライン教育科です。

今週末は7月ターム5課題コース前半講評です。

7月末に第13回特別講義アップロード予定です。

オンライン教育科では、毎月約3課題(生徒によっては5課題)を生徒に送付し、その講評を Zoomを用いて行っています。 講評はマンツーマン形式で、30分程度の時間をとり、各月の終わりに行っています。それに加えて、オンライン教育受講生のみを対象とした特別講義を各学期に2回行い、受講生の受験対策及びモチベーション維持に役立てることを目指しています。

2021年度 オンライン教育科生の合格体験記です。https://www.art-shinbi.com/online/taikenki_2021.html

 

◯夏期講習会始まっています。オンライン教育科受講生が通学受講する場合、コース・期間などご相談ありましたら講評の際などに担当講師とご相談くださいね。

 

◯オンライン教育科 夏期講習会も時期を合わせて開催します。

10コース〈高3生・高卒生〉〈高1・2生〉 3期

オンライン教育科夏期講習会の課題数は各期、デッサンと、専門課題の2課題です。講評はWebミーティングツールを利用したリアルタイム講評になります。作品のやりとりは全てオンライン上で行い、制作途中での質問などはメールや電話で随時受け付けながら、遠隔の受講生をサポートしていきます。
※2課題の内容は、受講生個別にカリキュラム組みます。

日程

Ⅲ期 申込締切7/21(木) 

7/24(日)10:00~30 分 オリエンテーション

7/27(水)12:00締切 中間講評日  画像添削

7/31(日)講評日 zoom講評

 

Ⅳ期 申込締切7/28(木) 

7/31(日)10:00~30 分 オリエンテーション

8/3(水)12:00締切 中間講評日  画像添削

8/7(日)講評日 zoom講評

 

Ⅴ期 申込締切8/4(木) 

8/7(日)10:00~30 分 オリエンテーション

8/10(水)12:00締切 中間講評日  画像添削

8/14(日)講評日 zoom講評

 

◯2022-2023 2学期生募集中です。

オンライン教育科  新美の指導を遠隔地の方にも!

オンライン教育科は、時間的・地理的な理由で各校舎に継続的に通学できない方のためのコースです。
Webミーティングツールを利用したオンライン上でのリアルタイム講評、録画による動画講評、豊富な参考資料によって、遠隔地の方の芸大・美大受験をサポートします。
講評は全てマンツーマンで行われ、受講生の進度に応じて、カリキュラムを組みながら進めていきます。

オンライン教育科では、
油絵、日本画、彫刻、デザイン、私立美大デザイン、工芸、映像、先端芸術表現、建築、デッサンの10講座を開講していきます。

高3・受験生は 10講座 【月5課題コース】と【月3課題コース】から選択になります。

高1・2生は原則【3課題コース】です。

留学生の夏が、今年もやってきた

 

こんにちは、留学生コースです。

ちょっぴり涼しい?日が続いてますね。
いよいよ夏期講習が始まりました!
今年も留学生夜間コース、開講しています。
ひたすら描く、時間を意識して描くという特訓期間になります。

今までの半分、あるいは3分の1の時間を使って仕上げるといった訓練です。
効率を上げるためにはどんなことが必要か、常に考えながら手を動かしましょう!

 

 

夏期講習からは手のデッサン、卓上、静物、平面構成など、課題を選択できるようになっています。
課題は予め配布されますので、志望校に合わせてきちんと計画を立てるといいですね。

まだまだ暑い日が続くと思いますが、しっかり体調管理をしながら乗り切りましょう!
(母国語禁止令も出たことだし…)