月別アーカイブ: 2016年12月

日本画 冬期終了、NewYearワークショップのお知らせ

こんにちは!日本画の佐々木です。

冬期講習もあっという間に過ぎ、気づけば大晦日です。
みんな今年は本当?によく頑張りました。講師も生徒も全力でした・・・。
しばし休んで、年明けからの怒涛の入直に備えましょうね。もういっちょ、頑張ろうゼ。

さて、年明けなのですが、1/9に高校1、2年生対象のワークショップがあります!
なんとなんと、手ぶらで来るだけで「日本画体験」できちゃうんです。
基本的な日本画のプロセスは、下絵を本紙に転写、そこに彩色していくという流れ。

私の過去作を例にすると
このようなスケッチを用意して・・・img_1956

 

本紙に転写して
img_1970

色をつけていく。
img_2207

と、こんな感じで進んでいきます。
今回のワークショップでは、日本画の素材に触れて楽しんでもらいたいので、スケッチはこちらでご用意しております。描き上げたら春にお部屋に飾れるように、しだれ桜がモチーフ。
こんな感じのスケッチです(部分)
img_5793

細長い短冊サイズなので、素敵に仕上がります◎

当日は、日本画の絵の具の原料の話、筆の話、気になるお値段の話、そして、なぜ受験でデッサンと着彩をやらなくてはいけないのか・・・?まで。楽しく描きながら、日本画のなぜ?何?を楽しく学ぶことができます。
日本画ってね、水墨とか浮世絵だけじゃないんだよ。知ったら絶対やりたくなっちゃうよ。
日本画を受験しようと思っている人、日本画わからないから他に行こうと思ってるそこの人。ぜひぜひ来てみてね。

Processed with VSCO with f2 preset

実は既に日本画は定員間近というご好評っぷりですので、お早めのお申し込みをお勧めします。
ではみなさん、良いお年をお迎え下さい!

渋谷校 デモスト等の指導について

こんにちは 新美、渋谷校です。

そろそろ冬期講習会、中期も終盤になってきました。

渋谷校でも着々と受験生は試験に向けてレベルの高い作品を作り出しています。

今回はそんな渋谷校の普段の指導についてお伝えします。

渋谷校では結構、大学生の講師達が頑張ってくれてデモンストレーション制作(デモスト)など頻繁にやってくれています。この他にも外部の大学生などが来ることもあり、みんなの制作しているそばでデモストを制作したりします。先生達のデモストは大変生徒達の参考になるようで、受験科も基礎科生にも実技の上達の役に立っています。

以下の写真はデモストなど短時間で制作されたもの。教室の壁になど貼って普段も活用しています。

img_0824 img_0825 img_0827 img_0828 img_0829 img_0830 img_0821 img_0822 img_0823

渋谷校では1月3日からの冬期講習会後期、また1/9からの3学期基礎科生の受付を行っています。受講希望の方はお早めにお申し込み下さい。また、年末年始は12/30から1/2までお休みさせていただきます。渋谷校の年始は1/3から受付を行っています。

映像科:冬期講習会レポート

こんにちは、映像科の講師の森田です。
今年も残すところ、あと数日となりました。
タイトルの通りですが、冬期講習会真っただ中です。
武蔵美映像学科対策を中心に、各大学の映像メディア系学科・専攻の入試対策を行ってます。

dscf9709

dscf9733

dscf9740

dscf9743

年内最後の感覚テストのキーワードは「しばらく離れていたあいだに」。
名作が生まれることを祈りつつ…!

++

年が明けたら武蔵美の入試までは、ほぼ一ヶ月!
そろそろ学科の方もスパートをかけていきましょう。

古典技法 ー テンペラについて

こんにちは。油絵科の関口です。今年も残すところあと僅かになりましたね。皆さんにとって2016年はどんな年でしたか?こうやって一年の終わりに振り返ると、良かった事、嬉しかった事、大変だった事、辛かった事…様々な事柄があったのではないでしょうか?

さて、皆さんはテンペラという画材をご存知ですか?
年が明けてすぐ、1月8日(日)に高校1?2年生を対象にした古典技法のNew Yearワークショップで、このテンペラを取り扱って行きますので、今日はこの事について書こうと思います。
%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%82%b9%e3%81%ae%e8%aa%95%e7%94%9f1
ボッティチェルリ「ヴィーナスの誕生」1485年頃 カンバスにテンペラ

まずこのテンペラとは何か?ですが、ザックリ言うと、卵を使ったメディウム(接着剤)で練られた絵具を指します。水溶性のため、乾きが早く、直ぐに重ね塗りが出来るのと、金箔や油性素材の上にも殆ど弾かずに描く事が出来るので、たいへん面白い素材です。img_5119
写真は卵のメディウムを作っているところです。ぬめりを取った卵黄をつまみ、針で刺して卵黄の皮を入れないようにします。

本来テンペラというものは「混ぜ合わせる」を意味するラテン語temperare(テンペラーレ)を語源とした絵具の事です。語源から考えると、水彩絵具や油絵具も含め、全ての絵具はテンペラという事になってしまいますし、実際に色んな種類のテンペラが存在しています。
まぁ厳密な定義はさておき、テンペラはルネサンス以前から使われていた描画材で、実は油絵よりも古い歴史のある絵具、という事を知ってもらいたいと思い、今回紹介させてもらいました。
以前も少しテンペラについて触れた回がありますので、そちらも併せてお読み下さい。
http://www.art-shinbi.com/blog/2014/09/08/
http://www.art-shinbi.com/blog/2014/09/15/

praying-hands
上はどちらもデューラーのデッサン(白い部分にテンペラを使っていたと思われます)

本来古典技法というものは、制作にかなり時間が掛かるものです。ただ、今回やるのは1日で出来る内容に凝縮されています。実際に卵を使ったメディウム作りから行いますので、お料理教室みたいで、楽しいワークショップになると思います。対象は高校1?2年生という事になっていますが、保護者の方も含め、興味のある人は遠慮せずに申し込んでみて下さい。定員もありますので、お申し込みはくれぐれもお早めに。
申し込みはこちらから。
http://www.art-shinbi.com/event/workshop/workshop-005.html

最後になりましたが、2017年が皆さんにとって良い年になります様に。

りんごリアル再現!! PPAP!!

こんにちは、企画デザイン 大塚です。

2017年1月7日?9日の3日間

– 素材に触れる体験自習 –
NEW YEAR ワークショップを新宿美術学院 新宿校で行います。
そこで、8日に行われる、りんごリアル再現!! PPAP!!のご紹介です。

Painting-Paintbrush-Apple-Painting

 

 

「PPAP」が

 

 

体験できます。

本物のAppleを型取りして作られた石膏Appleを

絵の具でPaintingして

リアルAppleを再現してみませんか?

ベテラン講師がしっかりサポートします。

 

*デッサン力を高めたい

*りんごのオブジェをつくりたい!

 

そんな方におすすめです!

こんなリアルなりんごがつくれるかも!みんなに自慢しよう!
image-s-001p

りんごリアル再現(定員15名)参加対象|高1・2生、中学生、保護者

りんごをリアルに再現しよう10:00?16:00

詳しくはこちら↓

http://www.art-shinbi.com/event/workshop/workshop-003.html

 

では、今回使用する石膏りんごの作り方を紹介しようと思います。

準備するモノはこちら
img_3034

今回はシリコンを使用した型です!
クセレントボードで周りを囲い、りんごの半分まで粘土で埋めて、
半分づつ型を作っていきます!
img_3036

*ここでのポイントは接合部分を作る為の穴をつくることです。

ここまでできたら、

 

硬化剤を混ぜたシリコンをー

 

 

 

イッキに

 

 

 

イッキに

 

 

 

流し込みます。

とろとろとろ………ppap.

img_3041

ヨッ!

img_3042

img_3046

 

 

・・・・・・12時間後

 

 

img_3065

ダンッ!

 

こんな感じで片面の型ができます。接合部分の凹凸もしっかりできています。最高の出来です。

 

 

次に、もう片面の型を作ります。

そのままシリコンを流し込むと、

シリコン同士がくっついてしまうので、

表面に離型剤を塗ります。

塗ったら、

シリコンを

 

また、イッキに

 

流し込みます。

 

 

とろとろとろ………ppap.

img_3074-1

料理してる感覚です。

 

img_3076

img_3082

12時間後・・・・・

img_3128

これが、PPAP用の型です。

最後これに、石膏を流し込む為の溝をカッターでつくり完成です。

簡単でしょう!

型に興味がある方、当日ご質問ください。

イベントのご参加お待ちしております。

お申し込みはこちらまで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

りんごリアル再現(定員15名)参加対象|高1・2生、中学生、保護者

りんごをリアルに再現しよう10:00?16:00

http://www.art-shinbi.com/event/workshop/workshop-003.html