月別アーカイブ: 2019年1月

秋葉原校 2/11(月祝)説明会&デッサン講習!

こんにちは、秋葉原校の石崎です。
藝大をはじめとした国公立大学も出願スタートしましたね。
後回しにしていたら、出願がギリギリ!….というようなことにはならないようご注意くださいね。
一方私大受験クラスでは、怒涛の入試ラッシュのスタート間近。
とにかく体調管理には気をつけて、あとは自分を信じて頑張ってほしいです。

秋葉原校はワンフロアで授業しているため、高1・高2の基礎科の生徒たちも先輩の制作風景を間近に感じることができます。
先輩たちは受験を控え、日々どんどん変わっていきますが、
基礎科の生徒たちも、着実に力をつけてきています。



いずれも基礎科生の作品です。

美大芸大の受験も、年々現役合格の割合が増えています。タマビやムサビでもそれは変わりません。
現役受験生にとって、戦うべき相手は修練を積んだ多浪生から同じ現役生へと徐々にシフトしつつあるのが現状です。
(とはいえ、まだまだ浪人生が多い分野であることは間違いないですが…)

では、同じ土俵の受験生同士で、いつどこで差がついてくるのか?
やはり、それはスタートの差ではないでしょうか。
現役生の皆さんは、学校や部活で毎日忙しく過ごしていることでしょう。
そんな多忙な毎日の中で一歩だけでも先に踏み出すこと、それがライバルに打ち勝つ第一歩となることと思います。

というわけで前置きが長くなりましたが、
2/11(月祝)新美 秋葉原校にて、「目指せ現役合格!今から始める美大入試対策説明会&デッサン講習」を実施します。
対象は美大受験を検討する高1、高2、中学生およびその保護者様となっています。
参加費は無料。

説明会とデッサン講習の二部制になっています。
両方はもちろんのこと、デッサンのみ、説明会のみも大歓迎。
とにかくまずは受験のことを知りましょう。

詳しいタイムスケジュールの確認やお申込みは こちら からお願いします。

新美で、最初の一歩を踏み出しましょう!ご参加お待ちしております。

入試直前講習会突入

デザイン工芸科、夜間部です。

センター試験も終わり、夜間部としての授業は基本的に終了いたしました。入試直前講習会になったことで、昼間部の時間帯での授業になります。いよいよ試験が迫ってきました。

夜間部としての最後のカリキュラムは、三時間での模擬試験を行いました。講評日がセンター試験とかぶっていたので、出席は少なめになりましたが、最後に直前に向けての心構えなど色々と話が出来たと思います。

現役生はここから最後の伸びがあります!一枚一枚しっかりとやってやりましょうー!

模擬試験の課題のモチーフ、三時間デッサンのおさらいを講師にしてもらいました。描きすすめの手順と組み立てをしっかりと把握してもらいたいです。理解して描くことは、採点側の共感を得ることが出来ます。上手下手の問題ではなく、理解のあるデッサンを心がけましょう。

もちろん、上手く描けることは良いことです。最後まで精進してください。

そういえば、新しいパンフレットが完成しましたね。昨年末には出来ていたようです。

表紙もイメージチェンジ、デザイン的な要素の多い感じになりました。

新美出身の現役デザイナーさんに、やってもらったということで、非常にありがたい話です。

夜間部のページも、皆楽しげでとても良い感じになっていると思います。後は合格に向けて頑張って行ければと思います。

新美ギャラリーも受験モードになっています。

入試まで限られた枚数を、しっかり色濃くやってやりましょう。

最後は根性が必要です。粘って、頑張りましょうー。

熱いぜっ!高校生石膏デッサンコンクール

こんにちは、全科総合部です。

いや~昨日は、センター試験二日目でしたが

あつかったです!!

いやいや天気は良かったですが、野外は暑くはなかったですよね。
センター試験受験者の皆さん、お疲れ様でした。

何があつかったというと、新美の高校生石膏デッサンコンクールが熱かったです!

もちろん、高校2年生までの全専攻全学年で石膏デッサンを競い、励んで描いている姿も圧巻でした!
その200人近くの中から、結果、1位のトップを獲られたのがなんと!?・・・・・・。
描き始めて間もないということでしたが、素晴らしい石膏デッサンでした。
芸大の1次は通るのではなかろうか、という点数もいただいています。
このような貴重な才能を持っておられる高校生も、全国にはいるのだなあ~と、
焦りをも感じた次第です。

そして今回の「デッサン解説」。
こちらも熱かったです!!

新美の誇るスパー講師、彫刻科の小川原先生、デザイン科の増田先生が
同じ石膏像(ヘルメス)を1時間でどこまでできるのか?ガチンコ描き出し勝負です!

最初にポイントを述べて描いていただきましたが、本当に凄かった!!
しゃべることなく真剣に黙々と描かれていましたが、それを見ている受講生の皆さんも
飽きることなくじっと見入っていました。メモを取る人、2人を比較してみる人、
きっと次のデッサンに役立つこと間違いありません。
描いている先生の気迫!見ている受講生の気迫!一緒に教室にいるだけで、こちらまで緊張感がビンビン感じられました。

そして、各科の先生方も熱く講評をしていただきました。

本当に受講生の皆さん、お疲れ様でした。
今回、上手くいかなかった人も、また3月にリベンジ戦がございます!!
新美のホームページをチェックしていてください。そちらでも告知致します。
それまでに、鍛えておいてください、楽しみみしています!がんばりましょう!!

講師の先生方もお疲れ様でした。

彫刻科。秀作の紹介!

こんにちは!彫刻科の小川原です。センター試験目前ですが勉強ははかどっていますか!?後悔の無いようやり切ってください!!

それでは1月入ってからの良かった作品を紹介します!

昼間部生の作品

捉え方に彫刻的な視点を感じるデッサンです。厚みがしっかり伝わってきます。このデッサンを見て模刻が出来そうですね!


短い時間の中でこれだけ合わせて来れるのはさすがです。作り込んで似てないよりはぎりぎりの所で留まった方が良いですが、作り切って似てる作品が出てくると圧倒的な差になると思います。


力強く立体感を引き出しながらも繊細で美しい仕上がりになっています。全部分かって(考えて)やれていることが素晴らしいです!


印象の良さが目を引きます。ターバンはベースの形体感優先ですが、表面に表情があるのも重要な印象の一部なので出来れば感じさせるくらいは作っておきたいですね。

現役生の作品。

今試験時間でこれだけ描けたらかなりいいレベルだと思います。それ以上にジョルジョでこの位置でここまで持って来れていることに感動です!

留学生の作品。

描写はもともとピカイチでした。弱点のバランス取りを克服して魅力的な1枚が完成しました!
この調子で行きましょう!


人としての自然な表現が魅力的です。どんどん上達していく勢いが見ていて面白いくらいです。あと1月でどれだけモノに出来るでしょうか。期待しています!

さて、入試の本丸、芸大入試まで後1月半ですね!まだまだ皆弱点は残っています。不安な点を残さず吸収し切って本番に臨めるように講師一同全力で応援します!ラストスパート!頑張ろう!!

秋葉原校近況。ワークショップ報告。

秋葉原校の多田です。

冬期講習も終わりセンターも目前に控え、いよいよ大詰めになってきました。冬期講習を終えて受験科の生徒達は目覚ましい成長を遂げています。私立の受験日まではもう日にちが限られているので最後まで悔いのないようやってもらいたいです。

現役生の作品です。自然な描写と状況設定がよく表現できていますね。

こちらも現役生。模試課題なので指導は入れませんでしたが質感の描き分けがわかりやすいですね。指導なしでこのくらい描ければ本番も安心できますね。

こちらも現役生です。コツコツやってきた基礎が実を結びつつあります。

受験科に引っ張られながら基礎科の生徒達もメキメキ上達してきています。来年度以降が楽しみですね!

高1生の作品です。完成度はもう一歩ですが良い印象でとらえられていますね。

お正月明けの目出度いモチーフです。かなり大変だったと思いますがしつこく頑張っています。誤魔化さずによく観察していますね。

 

 

そして受験とは関係ありませんが13日、14日に新宿校でニューイヤーワークショップが開催されました。

私は木の指輪を制作するワークショップの担当だったので一部紹介させていただきます。最初にノミやヤスリといった道具で形を成形していきます。今回は3時間という短い時間だったのであらかじめこちらで穴あけや荒どりなどは済ませておきました。みなさん最初は慣れない感じで苦労されてましたが少しずつコツを掴んで熱中して制作していました。

最後にワックスを塗って全員3時間で無事完成できました!基本形は変わらないのですがそれぞれ個性が出ていますね。。

自分で作ったものなので愛着を持って使ってもらえればなと思います。また次回もアクセサリーシリーズでやる予定なので興味ある方はお待ちしています。