月別アーカイブ: 2017年7月

保護者対象 美大入試説明会8.6

夏休みに入り、いよいよ本格的に美大進学に向けて動き出そうとしている方も多いのではないでしょうか。

新美では、美大受験が初めてという保護者の方や受験生を対象とした、入試説明会を実施します。
情報の少ない美大入試について、本校スタッフが丁寧にご説明いたします。
ぜひご来場お待ちしております。
芸大美大入試説明会
8/6(日)10:30~11:30
会場:ena新美(新宿美術学院) 新宿校
※お申し込み不要です。

同日開催で、3時間チャレンジ体験講習も実施!
これから実技を始める方、まずはこちらからスタートしましょう!
3時間チャレンジ体験講習(無料)
8/6(日)10:00~13:00
会場:ena新美(新宿美術学院) 新宿校
お申し込みはこちらから→http://www.art-shinbi.com/event/3-hours-challenge/

まだまだ夏本番はこれから!
実技を始めるのは、まだ間に合いますよ!

 

 

芸大デザイン 夏期Ⅰ・Ⅱ期

こんにちは。芸大デザインです。

充実した夏期講習Ⅰ・Ⅱ期デッサン特訓も終了しました。

新しく集中灯を設置し、蛍光灯の位置も天井近くに上げ、

日々、像との距離感やトレペなどを付け、少しずつ調整しながら、

光源の方向と光量の空間の広がり、反射光の具合も確保できました。

 

 

学生の作品も続けて取り組んだ成長が見られます。

Ⅲ期からは、人物デッサンをはさんで、平面、立体も始まります。

石膏、構成とは違った角度からの視点、観察、力を発揮してください。

 

彫刻科の夏期講習前半の優秀作品。

こんにちは!彫刻科の小川原です!夏期講習に突入しています。ここ最近全体のレベルがグッと高まってきていてとても頼もしいです!この調子で夏を乗り切れば、2学期スタート時にすでに受験で戦えるレベルに持っていけそうです!いいぞ?!
各課題2名ずつ優秀作品を紹介します。

ベルベデーレ。

かなり短い時間での完成でしたが全体にしっかり手が入っていて良いと思います。今後はさらに構造感を強く出せるように工夫していきたいですね!


像の持つ量感がとても良く表現できています。グラデーションを合わせているだけでなく、その上でミッチリとした締まりを出せているのが良いです。陰の中の形がより明解に表現できたら言うことなしです!

モデル

木炭で制作しました。1日描きでしたが、背景にも挑戦し、「作品としてのデッサン」を完成することが出来たと思います。人物の質の表現からも作者の丁寧な観察と、見て感じた物を画面に置き換えていくビジョンが伺えます。顔側の空間と、後頭部側の空間にやや一致感が弱いので、さらに人物と背景の兼ね合いが考えられると良いです。


モデルさんの印象がよく汲み取れています。器用な為に探りが不十分でもある程度出来てしまうことがこれから課題になってくる所です。答えを出すことを急がずに、じっくり構えて真実を探していくことが重要です。常に画面全体に気を配り、全ての段階でカッコイイ経過を感じさせることが出来れば無敵ですよ!

マルス

こちらは現役生の作品です。形を取るのが本当に上手になりました。クロッキー力は無限に高めていけるので、絶対的な自信が持てるまでは妥協せず特訓を続けましょう!
中身の作業はまだまだ木炭の扱いに不慣れな印象があります。まずはいろいろ試してみて下さい。
これしかできない。というやりかたで制作を繰り返していても変わらないので、周りを見て捉え方を盗んでいくことも大切です!


形態感の捉え方と表現がとても良いです。力強いデッサンですね!探りに抜けが無ければ問題ないです!大まかな形の強さがでたらその間の表現も漏らさず行いましょう!いい調子です!

早く完成したので描き出しの練習をしてもらいました。パパッと形が取れて、構造や空間(線の強弱で)が出せています。デッサンに自信が感じられます。素晴らしいです。

ジョルジョ

最初から印象よく進められていました。ここ最近でメキメキ上達してきましたね!まだ調子を部分的に捉えがちだったり、大きな形と細部やキワの表現が自然につながっていなかったりしますがこのレベルで満足せずにこの夏期講習中にさらに進化してくれることを期待しています!

ゲタ 模刻

上手いと思います。自分が浪人だった頃もこんなに作れなかったです。技術的には最高レベルなので、あとは絶対に印象を外さない意識だけですね。上手いのに一部印象を外すだけで一気に評価を下げてしまうということも実際の試験では有り得ます。そうした穴を無くして一番で合格して下さい!


こちらの作品も文句がつけられないレベルに達しています。言いたいことは上の作品と同じで、仕上がってくればくる程印象の確認を油断せず徹底して欲しいです。最後は本当にミリ単位で効いてきます。そのくらいこだわってやれれば誰にも負けないです。

今年は全体的にレベルが高いですね。良いことです!全員が誰にも負けないぞ!という強い意識で課題に臨んでくれたら彫刻科全体でぐんぐん伸びていけます!例年以上にいい夏期講習になりそうです!皆の成長ぶりに講師陣はワクワクしています!!頑張ろう!

さて、今年も僕の展示が近づいてきました。今年の新制作展に出品する作品はこちらです。

これはまだ塑造の段階の写真ですが、最終的にはブロンズにして仕上げます。
裏側はこうです。

かなり大きな作品です。作るのも大変でした?。新制作展は9/20?10/2まで国立新美術館で行われます。学生は無料なので興味のある方は是非見に来て下さい。
ブロンズは自分で鋳込んでいます。

夏の過ごし方

ブログでは初めまして、新宿校基礎科の根本篤志と申します。
これからぽつぽつと記事を書くこともあるかと思うので、よろしくお願い致します。

基礎科もついに21日から夏期講習が始まりました。

初めての人は道具の事を知るチャンスに、専攻が決まってない人は専門課題の期間で色々な画材に触れるチャンスに、描いてきている人は普段より長い時間集中的に制作する事で飛躍的に精度をあげる時期に、どんな人にも対応できる先生が揃っているので、夏期講習でみんな一気に経験を積んでいきましょう。

今年受験の生徒も様々な新しいチャレンジができたり、今までにないきっかけを掴めたり、格段に伸びる時期でもあるので、たくさん制作をし、指導を聞き、実りのある夏にして欲しいと思います。

 

この夏期期間になって初めて朝からずっと毎日新美に来てとにかく制作する!という人も多いかと思います。私が油絵科の昼間部に通っていた時も、新美と家との往復の日々でとにかく毎日絵を描いていたものの、全然うまくいかず失敗の繰り返しで毎日毎日悔しい思いばかりしていた記憶があります。

そんな日々の中で大事なのは、休日や空き時間の使い方、集中力やモチベーションが落ちたときの過ごし方だと思っています。

例えば何か作品を見に行きたいと思った時は美術館やギャラリーの情報は以下のサイトで探すと便利です。こういうサイトを見てるだけでもテンションがあがりますよね。

「artscape」http://artscape.jp/
「TOKYO ART BEAT」http://www.tokyoartbeat.com/

他にも昼間部にいた時は休日は自転車で行ける範囲の古本屋を探して、画集探しをしたりしていました。
「東京の古本屋」http://www.kosho.ne.jp/map/map_index.html

 

普段生活している中でもふとしたところに、制作のヒントが落ちていたりします。


うまくいかな過ぎて放心状態で見ていた鯉の動きが絵になったり。


逃げ出して籠もったトイレの個室の反射した光が綺麗で絵になったり。


食べに行ったカレーの盛り付けが可愛くてそれが絵のヒントになったり。

例え、ミスドで3時間笑い話をしてただけの経験にもヒントがあったりすると思うし、もちろんメリハリは大事だけれど、どんな時でも制作のヒントを逃さないという、現実逃避や夢ですら絵になるかもしれないという24時間のアンテナを立て続ける事で、授業時間外の時間も別の形で制作のためにできることがあるはずです。

私自身も、制作が行き詰って近所を散歩する時も必ず絵の事を意識しながら散歩して写真を撮るようにしています。

 

どんなものでも、視点を変えれば制作の糧になる。今は糧にならなかったとしてもいつか糧になる日がくるかもしれません。

やはりどうしても落ち込んだり、次にどうしたらいいかわからなくなることはあります。そうすると誰でもどうしても気持ちは落ちてしまいます。

そういう時に、色々な事に目を向けて次のひと筆のヒントや、次に進みたいと思える道を無理矢理にでも探し出して、ちょっとでも次の日にやる事を明確にしておくと、次の日の朝からスルっと制作に入れるので良い感じです。

 

授業時間はどんな状況でもしっかり作品と向き合う、休む時はしっかり休むというメリハリはもちろん大事です。この夏に思いっきり旅行に行くという人もいると思います。それもきっとその時にしかできないことで、いつか制作の糧になるはずです。全ての時間を大切に、全力で過ごしているその事自体が、きっと作品をより良い方向に導いていくものだと思います。

どんな時間を過ごしていてもその時間を制作の糧にできるかどうかは自分次第です。

この夏の全てを濃厚な時間にして、良いリズムを作って、次へと繋げて行きたいですね。
共に頑張っていきましょう!!

最後に私事ですが、7月25日発売のアートコレクターズ8月号「ここが凄い!! 東京藝大」の特集内で名前と作品を載せていただいております。もし本屋にお立ち寄りの際は手に取って頂ければ幸いです。

夏のはじまり

こんにちは。事務局です。

3日間のプレ夏期講習会も無事終了し、いよいよ講習会前日となりました。

参加された皆さま、お疲れさまでした。気合はいってましたね。

とはいえ、これからが本番ですから、今日はコンディションを整えるためにもはやく寝ておきましょ~

============================================

事務局では、皆さまを受け入れる準備を一生懸命進めているところです。

普段から通って下さっている内部生の方、初めて新美に足を運ぶ外部生の方、遠方からご参加の方、近郊からご参加の方、数日のみの受講の方、一か月近くフルで受講の方、、、、、などなど皆さま状況は様々だと思いますが、

とにかく!充実した夏を過ごしましょう。

そのためのサポートは新美スタッフ一同、精一杯させていただきます。

その一環として、講習期間中も学科対策の英単語・英熟語・漢字の小テストを毎日実施しますよ~

1階の受付前にて配布しています。

繰り返しますが、なんと毎日!問題も入れ替わります。

英単語だと20問載っているので、

最長受講の方だと20問×34日間=680問も覚えられちゃうわけですね?

毎日たっぷり用意しますので、ぜひ有効活用しちゃってください。

目指せ学科8割!8割すでにとれる子は9割、満点目指していきましょう。

 

また、現在ギャラリーは油絵科の福本先生の作品展示期間です。

講習会に参加の際は、ぜひ実物をゆっくりご覧になってみてくださいね。

============================================

今日はちょっと雲行きがあやしいお天気でしたが、一瞬覗いた晴れ間を撮影しました。

明日はいい天気になりますように。