月別アーカイブ: 2017年6月

芸大デザイン総合です。

こんにちは。芸大デザイン総合です。

先日の芸大説明会はよい刺激になりましたね。入試作品や、先生,学生のお話に、気持ちを新たに制作に励んでいけると思います。

夜間部オープンスクールと、プレ夏期のお知らせです。全課題、芸大生によるデモストと一緒に制作してみましょう。外部生のかたもお待ちしています。

 

 

渋谷校、石膏デッサン顔特訓と ツイッター始めました。

こんにちは、渋谷校です。

今日は渋谷校の石膏デッサン顔特訓の様子をお知らせします。

やはり石膏デッサンは顔が命ということで、首像などを中心に顔を描く特訓を先日しました。

先生も一緒になってデモストしました。渋谷の現役生も夏に向けて上達していく予定です。

それと渋谷校デザイン・工芸科ではツイッターも始めました。新美渋谷校で探してみてください。

今後また受験の話など中心の情報発信していきます。

 

渋谷校の夏期講習会も受け付けています。高1、高2生などこれから受験を始める学生は渋谷駅徒歩5分の駅チカ新美渋谷校に是非来てみてください。

1日体験も7/9、7/16に行いますのでHPで確認してみてください。

ギャラリー展示 第2弾!

こんにちは。
新宿校で6月にオープンしたギャラリーで、今週から展示の第2弾が始まりました!
今期は、新美・デザイン工芸科講師の多田敦先生の作品です。
木工を中心に、インテリアや食器など、幅広く制作されています。
ぜひご来場ください!
会期は7月11日(火)までです。
http://www.art-shinbi.com/event/shinbi-gallery/


水組みという伝統技法が使われているそうです。美しい!

 

映像科:夏期イベント&感覚テスト対策

こんにちは、映像科講師の森田です。
早速ですが今日はお知らせです!

夏期講習を前にして今年も実技模試!やります!!

『映像科・武蔵美 模擬試験』(リンク先に詳しい情報あります)

7/6・7/7・7/9、3日間で
「感覚テスト」「小論文or鉛筆デッサン(選択)」の2科目を制作。
最終日には全体講評会で各試験問題のポイント解説を行います。

「実技模試」聞くとややハードルが高いように思うかもしれませんが、
去年この7月の実技模試で初めて感覚テストの制作をしたという人も、
そこから残りの対策をしっかりやって一年でちゃんと合格しています。
まずは気軽に参加してみてください。

講師一同、皆さんの参加をお待ちしています!


(写真は去年の7月の実技模試の様子)

++

さて、映像科の木金日コースでも先週と今週は感覚テストの制作を行っています。

集中して仕上げの作業中。実際の試験は3時間ですが、一学期は4時間程度かけて制作しています。

+

また、金曜日は「描写特訓課題」という感覚テストのビジュアル強化の課題を制作。
この日は教室に3箇所ある窓から見える光景をできるだけ精密に描写するという課題。
実際の感覚テストでは画材は鉛筆、色鉛筆、パステルなどですが、この課題では細いペンを使います。

普段デッサンには慣れている人も、思い切って輪郭線を描くのは新鮮だったと思います。
この日は夏至に近かったこともあり、変わりゆく空をじっと眺めていた人もいたとかいないとか。

アルチンボルド展で遊ぼう!

こんにちは。油絵科の関口です。
今日は芸大説明会の日ですが、このブログを読んで興味を持った人は、上野の西洋美術館で開催されているアルチンボルド展にも立ち寄ってみて下さい。

このアルチンボルド。1527年ミラノ生まれという事で、ルネサンスより少し後の時代、マニエリスムの画家に分類されるそうです。一番最初にこの人の絵を見た時、てっきり近?現代の作家だと思いました。

ただ、何回か画集などで作品を見ていく中で「技術的にはルネサンスの巨匠には遠く及ばない画家」と感じていましたので、今回はスルーしようと思っていました。ところがネットである動画を見たことで、行く気マンマンに…。思わず初日に行ってきてしまいました(笑)。
僕も動画をブログに載せようと思って撮影・編集までしたんですが、アップの仕方が分からず断念。今回はいつも通り画像での紹介とさせて頂きます。気になる人は僕の携帯に動画がありますので、気軽に声をかけてください。


何と言っても今回やってみたかったのは、入り口にあるモニタでの動画。自分がモニタ前に立つと、野菜や果物が集まってきて顔を作り、自分の動きに合わせて動き出します。こういうのもAR(拡張現実)の一種なのでしょうか?新しい技術に疎く、詳しい事はよくわからないのですが、とにかくやってみるとことをお勧めします。


初日にもかかわらず結構並んでました。


本人に似ているかどうかは分かりませんが、人によって顔を構成する野菜の配置が異なる様です。


この親子は、お父さんが赤ちゃんを抱っこしてモニタの前に。可愛らしい赤ちゃんの顔は、何と白い玉ねぎ1個(笑)。体はカボチャで、手はズッキーニ。お母さんも思わず「何これ?。顔が小ちゃ過ぎる?」と言いながら、笑って写真を撮っていました。大人は顔だけですが、赤ちゃんだと体まで表現してくれるみたいです。


そしてこのお父さんが赤ちゃんを少し下ろして、モニタの前に立つと…モジャモジャ頭も葉っぱで表現!何気に素晴らしい再現能力(笑)。


僕もモニタの前に立って、首を振ったり口を開けてみたりして楽しみました。僕に似て…ないですけどね。


最後は重力で野菜が落下して終了。結構楽しかったです。

これをやる為だけに、お金を払って入場したつもりですが、レオナルド・ダ・ヴィンチのデッサンにもお目にかかれました。正直なところ展示にはあまり期待していなかったので、ちょっとお得な感じがしました。是非皆さんも訪れてみて下さい。

最後になりましたが、新美の1階に出来たギャラリーで僕の展覧会を見て下さった皆様、ギャラリートークに来て下さった皆様、誠にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
次回はデザイン科の多田先生の展覧会です。僕もどんな展示になるか楽しみにしています。皆さんも色んな作品を見て、美術に対する興味をドンドン広げていって下さい。
http://www.art-shinbi.com/event/shinbi-gallery/