月別アーカイブ: 2021年8月

夏期講習会の総括!

みなさんこんにちは。

油絵科 新宿校です!

また一段と、かのウィルスの威力が強まる中 計6期の夏期講習会が終了いたしました。静物、人物やイメージ、ドローイング等様々な課題をこなす中で、浪人生は更なるレベルアップを目指し、現役生は普段より長時間絵と向き合える貴重な期間でしたね!        内部生は元より、外部生の地方生や高校2年生の人達も含めて実りのある夏になった事を祈るばかりです!!

夏期講習会の間には武蔵野美術大学の諏訪敦先生にも説明会に来て頂き、貴重なお話を聴く事ができました!

夏は課題の自由度が高まり、自分の表現の幅を広げたり、発想力等を高める期間だと言えると思います。

みなさんは今の自分の課題と見つめ合い、充実した時間を過ごすことができましたか?

1週間後からまた2学期がはじまりますが、今は大変な状況の中で受験に向かわなければなりません。できる限りの対策をしっかり行なっていきながら更なるステップアップを目指しましょう!!

また1階で開催中の展示会

『To Rewind Time -受験生だった作家たち-』も絶賛開催中です!!

<出品作家>

大坂秩加、多田恋一朗、友沢こたお、福本健一郎、松田修、宮本瑛未、山口つばさ、吉田晋之介

2021 8.16/mon~9.30/thu

10:00~19:00/mon-sat

10:00~16:30/sun

先端芸術表現コースの2学期が始まります

こんにちは。新宿校先端芸術表現コースです。

先端芸術表現コースの夏期講習も今週で終わりです。
1次試験の小論文素描の対策、2次試験の個人資料ファイルや総合実技とやることはとても多かったですが、これからの制作を進めていく中で重要な発見や気づきを得ることができた夏期講習だったと思います。
先端の一次試験小論文では、とにかくしっかりと読解や要約の基礎を固めていきながら、毎回異なる問題や形式に応答する力、問われていることに対して自らの具体的な経験を通して思考し、記述することが重要です。同様に素描でも、デッサンの基礎的な観察する力、モチーフの魅力を見出す力、モチーフ同士の関係性を見出す力を養いながら、試験問題に対応していくことが重要になります。夏期講習では、基礎をしっかりと養いながら、本番形式の問題を行うことで、現段階で何ができていて何ができていないのかを明確にしていくことを目指しました。

また個人資料ファイルの対策では、自らの興味や関心に基づいて、とにかく色々なアイデアや実験を試みていくということが重要です。自分の興味の所在や、関心のありかを探り、自らにとって何が問題になっていて、それをいかにして他者にも問いとして投げかけることができるのか。個人資料ファイルで言語化が重要なのは、自らの制作を通して問いを形作り、他者へと至る道筋をどのようにして作り出すことができるのか、ということが肝要だからです。

これから秋になり、受験が近づいていきますが、自分の興味や関心の所在、表現へと向かう動機がいかなるところにあるのかについて、まだ色々なことを試みながら進めていくことを目的としながら、新学期のカリキュラムも構築しています。

さて、先端芸術表現コースの2学期は8月31日(火)から始まります。
先端芸術表現科は、例年秋から対策を始める方も多いですが、個人資料ファイルはこれまでの活動や制作などをまとめていく形になるので、ここからスタートしてもまだまだ遅くありません。先端の受験に興味がある方や、先端を受験しようか迷っている方などは、ぜひ無料体験や、個別で受験相談の方をご活用ください。

無料体験の申し込み
https://www.art-shinbi.com/event/event-muryo.html

個別で受験相談の申し込み
https://www.art-shinbi.com/event/2021/21event-soudan.html

それでは、先端芸術表現コースでした。(画像は夏期講習総合実技の写真です)

 

芸大デザインコース

こんにちは
デザイン・工芸科
芸大デザインコースの山本です。

夏期講習会も残すところ数日となりました。
この夏で身に付いたことと、解決できずに残してしまった課題をきちんと把握しておきましょう。
そうすることで8月30日から始まる2学期での学びの目処がつくことでしょう。

画像は夏期講習会で行われたデモスト作品です。

渋谷校の恒例イベント「S,S,J,]の紹介

再度の告知になりますが、

東京でオリンピックのあったこの夏「渋谷で石膏の自主トレ」  略して…

S.S.J.

もうこの夏は2度と戻ってこない
思いっきり指導や講評を気にせず描いてみないか!

外部生からも申し込みの問い合わせがあり好評なので、再度告知します。

ということで、石膏像をアトリエにおいておくので、自由に描いてみましょう!

日程などの詳細は

日 程 :21年 8月23〜26日の4日間。1日ずつの申し込みが可能。

時 間 :P.M.1:00〜P.M.6:00(お昼休憩などは自由。時間内入退室自由)

金 額 :1日550円(税込み)。
当日入室時に受付で直接お支払いください。

です。

不明点は渋谷校に問い合わせてみましょう。

映像科:夏期講習会も残り数日

こんにちは、映像科です。夏期講習会の授業もいよいよ後半。
現在は「武蔵野美大映像学科 特訓&コンクール」の講習中です。
実際の試験の傾向を踏まえた上で「感覚テスト」「小論文」「鉛筆デッサン」の制作を行っています。「感覚テスト」はもちろんですが、「小論文」「鉛筆デッサン」も他の専攻とは異なる評価のポイントがあります。この時期はまだ実際の試験以上に制作時間をとっても良いので、しっかりと「評価のポイント」を理解しつつ、まずは何より自分が納得できる作品を作りましょう(←ここ大事!)。

なお、二学期が始まると早々に武蔵美映像学科の総合型選抜・クリエイション資質重視方式の出願です(9/17〜)。こちらは昨年よりも10日程度早まっているのでご注意ください。
なおポートフォリオと面接試験の特別授業は夏期講習後にも開講されます。出願を予定している人はこちらもぜひ!
8/29(日)ポートフォリオファイルを完成させる+面接試験対策

///////////////////////////////////////////////////////////////
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースも開設)
映像科公式 Twitter
映像科公式 Instagram