月別アーカイブ: 2021年7月

学期末校内実技模試と恒例デカデッサンと入試資料掲載作品と

1学期も終了し、いよいよ夏期講習会が迫ってきました。夏は大事な時期です。しっかりと実力を伸ばしていきましょう。

デザイン•工芸科夜間部です。

1学期の最後は、校内模擬試験を行いました。今年は、昼間部と合同での開催となりました。夜間部としてはまだまだ発展途上なので、上位に食い込むことは難しいかとおもいましたが、なかなかの健闘っぷりを見せてくれました。2学期の始まりにも、模試を予定しているので、次回も頑張ってください。

そして、この時期恒例のデカデッサン制作も進んでいます。今年は、どんな仕上がりになるのか、楽しみです。

新美ギャラリーで、飾りますので公開まで少々お待ちください。

デッサン祭 Drawing festival

そして、武蔵美と多摩美の入試資料集が出来てきました。今年も新美夜間部から合格した生徒の作品が掲載されていました。再現制作してもらっていない作品もありましたので、夏期講習会でデモンストレーション再現制作をやってもらう予定です。

新美油絵科の夏は盛りだくさん!!

こんにちは。新美油絵科鷹取です。
Twitterでもいっていましたが今年の夏は盛りだくさんです。
夏期講習直前講座での実践的戦略から遊びの中で生まれる戦略を学び、そのまま夏期講習に突入。
講習会中に諏訪敦先生にきていただく特別講評会があり、
さらに油絵科特別企画展。
うーん。盛りだくさん。

夏の特別展示については新美コンテンツチームのブログでも発表されましたが、
改めてこちらでも。
今年の夏、油絵科企画で展示をする流れになったとき、どんな展示ができるかな?
と先生たちと話し合っている中で、考えてもみれば新美出身者で今も活躍してる人いっぱいいる!という話になり企画が進んでいきました。
今受験真っ只中にいる学生たちに、あんな人もこんな人も受験生だったんだよな、
と何か励みになってくれたら嬉しいです。
協力してくれた皆様ありがとうございます!!

【展示タイトル】
「To Rewind Time -受験生だった作家たち-」展

【展示期間】 8月16日〜9月30

【展示概要】
新宿美術学院の油絵科は、高い藝大合格率を誇るとともに、今まで数多くの才能豊かな作家たちを輩出してきました。今回SHINBI GALLERYにて開催される企画展「To Rewind Time -受験生だった作家たち-」では、第一線の現場で活躍している油絵科の卒業生たちをピックアップし、合格作品を含む当時制作された作品を紹介いたします。
創作という行為は、受験を経て大学に入学した後も、卒業した後もずっと続いていく営みです。現在それぞれの分野で活躍している作家たちも、かつては皆さんと同じように悩み、試行錯誤を繰り返していた受験生だったかもしれません。各々の道程に想いを馳せながら、ご高覧いただければ幸いです。

新美出身であり、この度この企画に参加していただける作家さんを紹介します。(以下50音順)

◆大坂秩加/アーティスト
合格年度2005年
国内外にて作品を発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆多田恋一朗/アーティスト
合格年度2012年
多数展示にて作品を発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆友沢こたお/アーティスト
合格年度2018年
東京藝術大学在学、4年生、個展、グループ展多数発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆福本健一郎/アーティスト
合格年度2007年
国内外にて作品を発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆松田修/アーティスト
合格何度2003年
多数展示にて作品を発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆宮本瑛未/アニメーション作家
合格年度/2014年
革命アイドル暴走ちゃんにアニメーション作家として参加。多数映像作品発信。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆山口つばさ/漫画家
合格年度/2010年
現在アフタヌーンにて、ブルーピリオド大好評連載中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆吉田晋之介/アーティスト
合格年度/2005年
多数展示にて作品を発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての画像は当日展示される作品の一部なので全貌は会場にて!
会場は撮影禁止なのでここでしか見られない貴重な展覧会です。

自分とは少し遠く感じる歳が離れた人達も、あの時は受験生だったのだ・・・。

 

2021・夏期講習中のギャラリー情報!

こんにちは。新美コンテンツチームです。
いつも各種SNSを見ていただきありがとうございます!

ブログを書くのが初めてなので緊張しますが、、
今年の夏期講習期間に新宿校1FのSHINBI GALLERYで開催される2つの展覧会をご紹介します!

「デッサン祭」展
【会期/前期】7/20(火)〜29(木)【会期/後期】8/2(月)〜14(土)

【展示概要】
デッサンは、古来より絵画の下絵という側面を持ちながら、目の前の世界を二次元に描き起こすための様々なレッスンとして捉えられてきました。
輪郭線で捉える方法や陰影で捉える方法など、様々な方法論が歴史の中で検証され、現在でも美術大学の多くの学科が技術や思考の習熟度をはかるための試験としてデッサンを取り入れています。
今回のSHINBI GALLERYによる企画「デッサン祭」では、新宿美術学院のデザイン系・ファインアート系それぞれの講師陣による、バリエーションに富んだデッサン群を展示します。
各学科の特徴や個性を感じながら、ご高覧いただけますと幸いです。

「To Rewind Time -受験生だった作家たち-」展
【会期】8/16(月)~9/30(木)
【参加作家】大坂秩加、多田恋一朗、友沢こたお、福本健一郎、松田修、宮本瑛未、山口つばさ、吉田晋之介

【展示概要】
新宿美術学院の油絵科は、高い藝大合格率を誇るとともに、今まで数多くの才能豊かな作家たちを輩出してきました。今回SHINBI GALLERYにて開催される企画展「To Rewind Time -受験生だった作家たち-」では、第一線の現場で活躍している油絵科の卒業生たちをピックアップし、合格作品を含む当時制作された作品を紹介いたします。
創作という行為は、受験を経て大学に入学した後も、卒業した後もずっと続いていく営みです。現在それぞれの分野で活躍している作家たちも、かつては皆さんと同じように悩み、試行錯誤を繰り返していた受験生だったかもしれません。各々の道程に想いを馳せながら、ご高覧いただければ幸いです。

SHINBI GALLERYは新宿校1Fに開設されて、この夏で丸4年になります。これまで多くの作家の方にご協力をいただきながら展示をしてきました(過去の展示情報はこちらをご覧ください)。
新美に通う学生や保護者の方はもちろん、一般の方にもお気軽に足を運んでいただければ幸いです!

先端芸術表現コース1学期の終わりと夏期講習に向けて

こんにちは。新宿校先端芸術表現コースです

1学期の授業は7日(水)で終了しいよいよ夏期講習が始まります。

1学期の最後の授業では、1学期の間に制作したものをA4の紙媒体に編集し、まとめなおしてみるということを行いました。先端の入試で求められる個人資料ファイルでは、20ページ以内で、自分のことをまったくしらない人に、自らの興味の在りか、その興味から自分がどのような表現や活動を行ってきたのかということを提示しなければなりません。

そのためには、記録写真、制作のプロセスの写真、図やドローイング、そして自分の制作や関心の言語化などを通して、自らの活動を一度客観的に見つめ直してまとめるというプロセスが重要になっていきます。
ただ、そこでいわゆる首尾一貫した興味、というものを意識しすぎる必要はないと考えています。それよりも、現段階では自らがいったいどういう動機や欲望から自らの制作をはじめ、その制作の中でどういうことを発見し、一応の「完成」によって自分にとって何がわかったのか、そしてさらに大事なことは、その制作や活動を通して何に「失敗したのか」ということをきちんと捉え直すことだと考えています。

受講生の方は、各々の制作や活動としっかり向き合いながら、1学期最後のまとめにふさわしいものが出てきたように思います。これからがとても楽しみになる、1学期最後の授業でした。

さて、夏期講習と、夏期講習直前講座についてお知らせします

以前のブログでもお知らせしましたが、先端の夏期講習は以下の日程で行われます。
https://www.art-shinbi.com/season/summer/subject/sentan/index.html

1期夜間一次対策コース1 17:30-20:30
7月14(水) 一次対策(素描・小論)
15(木) 一次対策(素描・小論)
16(金) 一次対策(素描・小論)
17(土) 一次対策(素描・小論)

2期夜間一次対策コース2 17:30-20:30
7月19(月) 一次対策(素描・小論)
20(火) 一次対策(素描・小論)
21(水) 一次対策(素描・小論)
22(木) 一次対策(素描・小論)
23(金) 一次対策(素描・小論)
24(土) 一次対策(素描・小論)

3期総合コース1 9:30-18:30
7月26(月) 初日ガイダンス・課題演習1
27(火) 課題演習2
28(水) 一次対策(素描・小論文)
29(木) 一次対策(素描・小論文)・合格者ゲスト 講評
30(金) 制作日・制作面談
31(土) 講評会

5期総合コース2 9:30-16:30
8/9(月) 初日ガイダンス・一次対策(素描・小論文)
10(火) 一次対策(素描・小論文)
11(水) 一次対策(素描・小論文)
12(木) 総合実技
13(金) 制作日・制作面談
14(土) 講評会

6期総合コース3・コンクール 9:30-18:30
8/16(月) 初回ガイダンス・一次対策(素描・小論文)
17(火) 一次対策(素描・小論文)
18(水) 一次対策(素描・小論文)・制作面談
19(木) 講評会
20(金) コンクール 一次試験
21(土) コンクール 総合実技・面接

各コースはそれぞれ独立して受講することが可能になっていますので、どのコースを受講すればいいのかなど相談したい方はぜひお問い合わせください。

また、夏期講習直前には、総合実技と個人資料ファイルに特化した1日講座も開かれます。

7月11日(日)9:30-17:00
先端芸術表現科
総合実技対策+合格者個人資料ファイル解説
https://www.art-shinbi.com/event/2021/21event-s_s_s/s_s_s-G.html
こちらの講座では、先端芸術表現科の2次試験に絞った解説と対策を行いますので、2次試験の概要を知りたい方はぜひご参加ください。

さらに、遠方の方にお住まいの方は、オンライン夏期講習を受講することも可能です。
こちらは課題数自体は1週間に2課題となりますが、受講生の方の状況や関心に応じた課題を提示していきたいとおもっていますので、ぜひご活用ください。
https://www.art-shinbi.com/season/summer/subject/online/sentan/index.html

それでは、先端芸術表現コースでした。(写真は昨年度の夏期講習の様子です)

映像科:一学期の授業が終わりました!

こんにちは。映像科です。
7/4(日)で一学期の木金日コースの授業が終了。参加していた皆さん、お疲れさまでした!
最後の週は「武蔵野美大映像学科 実技模試&体験授業」として開催し、外部からもご参加いただきました。
この週末には武蔵美のオープンキャンパスなどもあり、いよいよ受験の雰囲気が漂ってきます。
引き続き体調に気をつけながら、第一志望の合格に向けて、頑張っていきましょう!!

「武蔵野美大映像学科 実技模試&体験授業」について紹介したいと思います。
感覚テストでは「遠ざかっていく」というキーワードを課題として3時間30分で制作してもらいました。昨年の試験の「はるか遠くを見つめて」というキーワードを踏まえて、場面の中で「距離」や「変化」を表現することが、評価のポイントになることを解説しました。
全体講評会の様子と、上位の作品の中から参考に紹介します。

+

鉛筆デッサンと小論文では、パックに入った「紙粘土」をモチーフにしました。
こちらは昨年の試験の「亀の子束子(たわし)」とはややテイストが異なりますが、大変そうなモチーフでも諦めずに質感を描き切るという点などから、評価のポイントの解説をしました。デッサンでは「2個同じモチーフを配布して、うち1個は開封する」という条件も課したことで、「発想力」「応用力」も問われます。
こちらも全体講評会の様子と、上位作品の中から参考に。

+

今回は、完全に初めての試験形式の制作だったという人も多く、普段通りの力が出し切れなかったかもしれません。結果に一喜一憂せず、少しずつ慣れていくことが大切です。実技模試は今後、夏期講習会のⅥ期「武蔵野美大映像学科 特訓&コンクールコース」(8/16~21)や、10月の「全国公開実技模試(コンクール)」などの機会に行います。各講習や講座は単体でも受講できるので、これを読んでいる映像科志望の方は、ぜひカレンダーに書いておいてください!

+

前回に続き直前となった講習とイベントのおしらせです。

○「夏期講習会:映像科」7/14(水)〜
夏の期間の講座についてはこちらのページをご覧ください。受験する大学や学科、受験方法に応じて週ごとに受講できるシステムになっています。
・Ⅰ期/夜間 武蔵野美大映像学科 感覚テスト集中特訓コース 7/14(水)〜17(土)
・Ⅲ期/私立美大映像 推薦入試対策コース 7/26(月)〜31(土)
・Ⅴ期/私立美大映像 一般入試特訓コース 8/9(月)〜14(土)
・Ⅵ期/武蔵野美大映像学科 特訓&コンクールコース 8/16(月)〜21(土)

○「作品の魅力を伝えるポートフォリオファイルを作る」7/18(日)
毎年恒例の全科合同のポートフォリオの授業です。映像科では武蔵美映像学科のクリエイション資質重視方式や東京造形大学デザイン学科各専攻領域の総合型選抜入試などが対象になります。映像科講師も昨年以前にクリエイション資質で合格した人のポートフォリオファイルを持って参加します!

夏に講習でお会いできるのを楽しみしています!

///////////////////////////////////////////////////////////////
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースも開設)
映像科公式 Twitter
映像科公式 Instagram