日別アーカイブ: 2019年8月13日

映像科:夏期講習会も折り返しです。

こんにちは、映像科です。
Ⅴ期(8/12〜17)の授業では、武蔵美映像学科の感覚テスト、小論文、デッサンだけでなく、
・図説+説明文の課題(東京造形大学デザイン学科の構想表現、武蔵美デザイン情報学科の小論文)の対策
・テキスト読解型の小論文(日芸映画学科、東京造形大学デザイン学科、武蔵美芸術分学科)の対策も行なっています。
志望校や併願校を検討する上でも、夏の段階で各学科・専攻の試験科目を掴んでおくことは大切です。

なお来週からのⅥ期は武蔵野美大映像学科の対策です。
・8/19(月)小論文or鉛筆デッサン対策①(どちらか選択)/映像作品上映
・8/20(火)感覚テスト対策①
・8/21(水)小論文or鉛筆デッサン対策②(どちらか選択)/映像作品上映
※合格者デモンストレーションあり
・8/22(木)感覚テスト対策②
・8/23(金)コンクール制作日(実技模試、感覚テスト・小論文or鉛筆デッサン)/学科試験解説
・8/24(土)コンクール講評日
まだ申し込みも受け付けているので、武蔵美映像学科の受験を考えている人はぜひご参加ください。

+

さてⅢ期の推薦入試対策の授業では、武蔵美映像学科の総合型選抜「クリエイション資質重視型」「ディレクション資質重視型」の対策を行いました。映像作品研究にはじまり、本番さながらのプレゼンテーションおよびディスカッションなども行い、最終日には新美1Fのギャラリーで作品発表。最終的に展示&上映した作品のレベルは高く、充実した6日間だったと思います。受講した皆さんは、お疲れさまでした。この経験を生かして、二学期以降はポートフォリオ制作や面接試験対策など、引き続き取り組んでいきましょう!

夏期講習会の真っ最中Part2です。

激暑ですね!本当にこの暑さで来年オリンピックが行われるのか…厳しい暑さですね。ちょっと心配です。

デザイン・工芸科夜間部です。

夏期講習はⅤ期に突入しています。ちょっと疲れがたまって来ていることでしょう。ということで、ストレス発散、納涼スイカ割り大会を今年も開催してしまいました。もちろん、講習会後に開催。スイカはまずはモチーフとして描き、割った後にありがたくいただきました。

 

納涼しても、暑いものは暑いですけどね。

Ⅴ期に入って、少し曇って暑さが和らいでいるような…ですね。

 

授業の方は、いろいろなイベントがあったりしています。去年の多摩グラフィックの入試再現をデモンストレーションで再現してもらいました。点数も高く、見ごたえのある作品です。

制作過程の動画もあります。

 

その他、講師のデモンストレーションもやってもらっています。結構たくさん貯まってきました。

 

まだまだ、夏は続きます。もうひと踏ん張り、頑張っていきましょう!