くにたちの夏期講習

国立校です。

1学期もあと1週間で終了、20日から夏期講習会が始まります。
今年は新型ウイルスの影響で高校の授業が延長されるため、
夏期講習会を高校生が受講しやすいように夜間コースを設置しました。
こんな状況だからこそ、美大合格に向けてしっかり入試対策をしましょう!

まずは体験入学!
いきなり夏期講習会が不安な人は体験入学をしてみましょう。
7月13日から18日の間1日から最大6日間授業を体験できます。
用具はこちらで準備しますので気軽に参加してください。
見学、相談だけでも構いません。
是非一度校舎に足を運んでみてください。

◎体験入学(無料):7月13日(月)〜18日(土) 5:30〜8:30
都合の良い日、時間に何日でも参加できます。
※デッサン、油絵、平面構成から選択できます。

◎土曜チャレンジ(無料):1月18日(土) 2:30〜8:30
※デッサンの授業です。

 

彫刻科近況

こんにちは!彫刻科の新妻です。
あっという間に7月になり、夏期講習が迫ってきました。体調管理に気を配りつつ、課題一つ一つに目的と狙いを持って取り組んでいきましょう!
前回の更新以降の預かり作品の一部を紹介します!

ヘルメスらしい構成と地道な仕事がマッチしていて良いですね!頭部の立体感もしっかり捉えられています。

この位置から見たときの、張りのある奴隷の印象がダイナミックに掴めていました!

動きの印象と光の美しさが奴隷の恍惚とした表情を引き立ててますね!

十分受験塑像としてのスキルを持っている作者ですが、イメージできる段取りとしての着地点から、さらに表現を少し探ることができました。作家としてさらなる模索を期待しています!

後半作り込むことで構造の歪みやパーツの浮きが気になる人物像が多かった作者でしたが、全体の調和がよくとれた作品になりました、この調子です!

弥勒菩薩は稜線の関係などが捉えられないと似てこないモチーフの一つですが、らしさを掴んでます!手のポージングも綺麗です。

手との絡みに物語を感じます。マスクの形態も密度があり、じんわり観賞できる良さが魅力的です。

夜間部生の作品です。

光の射し込んできた印象がとてもかっこいいです!手前腕の量感と顔面はまだ近づけて行けそうです!

抱えられそうなボリューム感が魅力的です!画面端の頭部の言い切りをもう一押し!

今回は以上です!夏前のコンクールで現時点での力が出し切れるように頑張ってください!

オンライン教育科

こんにちは。オンライン教育科です。

受講生の皆様、7月課題制作順調でしょうか? 提出日まで制作頑張ってくださいね。

7月入学 学生募集中です。https://www.art-shinbi.com/online/

 

新美では、この夏、オンライン夏期講習会を実施します。夏休みが短く、遠方からの参加状況が難しい方など、ぜひオンラインでの講習にご参加ください。

https://www.art-shinbi.com/news/cd271c9da90741d2a0d4ed512077c18a/

デモンストレーション見るだけの日part1

梅雨の天気が少し熱帯化しているような感じがします。暑く蒸し風の強い日があったりなど…やはり、温暖化の影響なのでしょうか。

デザイン•工芸科夜間部です。

今回は、デモンストレーション見るだけの日part1での講師作品などを紹介していきます。制作時間は2時間45分程度。時に解説を入れてもらいながら、背中に生徒の視線をしょって、5人の講師が奮闘してくれました。お疲れさまでした。

背中の視線が熱いです。

デモンストレーションは、制作過程を学ぶ大切な時間になります。秋にももう一度行う予定になっています。

 

そして、今年もドデカデッサンを制作してもらいました。例年と同じく手のデッサン、新たにドデカ石膏デッサンも描いてもらいました。7月20日から始まる夏期講習会に合わせて、新宿校の新美ギャラリーで実物が公開されるので、ぜひ実物を見てほしいです。次回のブログで制作過程などを詳しく報告します。

 

さらに、武蔵美、多摩美の合格作品が公開されました。なんと新宿校夜間部から、視覚伝達デザインと多摩グラフィックデザインの合格再現作品が合計4枚載っていました。嬉しいことです!

中学生受験科 7.12(日)イベント開催

中学生受験科です。

7/12(日)に、スペシャルサマーセミナー【中学生のための1日体験&説明会】イベントを実施します。

当日は、デッサンの課題に取り組んでいただきながら、途中保護者様も交えての「美術系高校入試説明会」を実施します。
実技は、道具の使い方から描き進め方まで丁寧に指導しますので、初心者の方も安心して受講してください。
説明会は、新美講師と同グループの進学塾【ena】の教師による合同説明会となります。
実技面はもちろん、内申、学力対策などあらゆる面からアドバイスさせていただく会となっております。ぜひこの機会にご参加ください。

7/12(日)【中学生のための1日体験&説明会】
9:30~16:30 デッサン講習(参加無料)
(説明会実施時間 11:30~12:30)
会場:新美 新宿校
お申込み/詳細はこちらから ➡ https://www.art-shinbi.com/event/20event-s_s_s/s_s_s-F.html
(感染症予防のため、マスクご着用の上ご来校いただきますようお願い致します)


卓上デッサン (2020年度 都立総合芸術高校 推薦合格者 入試再現作品)


最近の授業/講評風景です

□□□入試情報□□□
都立総合芸術高校の「学校見学会」の情報が更新されています。
(今年は例年実施している施設見学会は中止とのこと)
WEB申込が必要なようですので、チェックしてみてください。

http://www.sogo-geijutsu-h.metro.tokyo.jp/site/zen/page_0000000_00199.html