新美enart国立校 夏期講習会期間中は下記の受付時間となります。
7/20(日)~8/24(日)
受付時間:9:00~16:30
※8/4(日)、8/17(日)は休館日となっております。
お間違いのないよう、お願い致します。
7/20より夏期講習会がスタートしました!
まだまだ募集中です。お待ちしております!!
新美enart国立校 夏期講習会期間中は下記の受付時間となります。
7/20(日)~8/24(日)
受付時間:9:00~16:30
※8/4(日)、8/17(日)は休館日となっております。
お間違いのないよう、お願い致します。
7/20より夏期講習会がスタートしました!
まだまだ募集中です。お待ちしております!!
こんにちは、油絵科 松田です。
夏期講習、いよいよ始まりました。
今年も暑い夏になるみたいです。
講習会生の皆さん、体調に気を付けて夏期講習を楽しんでくださいね。
さて今回は一学期後半に行った課外授業(新宿御苑でドローイング)の報告。普段私は油絵③というクラスを担当していますが、このクラスでは毎年恒例になっています。
今年は少し長い3日間という時間を使い、のんびりと自分の制作テーマを探してもらいました。
最終日にはこれまた毎年恒例のディスカッション、、、お昼に皆で昼食をとり、テーマを決めてのお喋りですが、閉園時間まで話が途切れませんでしたね。
皆の普段考えている問題や、絵に対しての情熱などの話を通して、制作する動機や性質の一端を知れたように思います。
後日、一応作品の講評はしましたが、実を言うとこの授業の作品の出来、不出来はほとんど見ていません。
個々には様々な価値観や多様性、経験があり、それらを認め合える関係性を見つけ出してくれればと願った授業です。
実際にディープな内容の話や、意見のぶつかり合いといったこともありましたが、お互いを少し深く知れる機会になったような気がします。