講師の新妻です。いよいよ受験も最後のタームに入りましたね。
本番までおよそひと月。まだまだ改善できます!ここまでの日々の積み重ねに自信を持って最後まで攻めていきましょう。
3h経過時点でのレベルアップを図る課題でした。木炭の調子で立体を設定していくやりとりをアドバイスしたことで途中経過の段階でグッとデッサンの印象が良くなりました!
素描として自然に捉えている感覚がいいですね。体に対して頭部のフォルムの説得力がもう一押し欲しいところです。
胸部から首にかけての空間と光が美しいです。スッキリ整理された中でのリアルな肉体感、目鼻の印象はまだ攻めて行けそうです。
精度、理解、見やすさ、三拍子揃った明快な一枚ですね。厚み、重さの印象、描写の密度も申し分ないです。
夜間に良い集中力とリズムで描き上げられた3枚です。こういう時の感覚を大事にしていきましょう。
入試直前講習最初のデッサンコンクールの首位作品です。偏りなく画面全体で印象を見れていると思います。当たり前のことですがこれがいかに難しいことか。
試験本番は一人の判断力で挑まなければいけません。勝負どきの感覚の働かせ方もコンクールで養っていきましょう!
基礎科生も成長中!
今の自分の力が三者三様出せましたね。来年が楽しみです!
今回は以上です!