こんにちは、映像科講師の土屋です。
映像科では、武蔵美の推薦コースの授業が少しだけ一段落しました。
(生徒の皆はまだまだ気を抜かないでね)
以前に私が新美ブログを書いた時から三ヶ月も経ってしまいましたが、
たしか8月に原稿を書いていた時はこんなポートフォリオたちが生まれるとは思ってもみなかった…
作品を作るって時間はかかるけど、人としてはどんどん色んな面が見えてきますよね。
そんな作品を作るということに絡むかどうかわかりませんが、
私も今まさに、新美の1階ギャラリーで展示をさせていただいております。
会場はこんな感じ。
少しだけ作品説明をします。
これは2012年に初めて作った『Afterglow』という作品です。
水槽に、溶ける紙にプリントした写真を浸し
何日かかけてゆっくりと像が滲んでいく作品です。
これを見てすぐに「モネだね」と言われた時嬉しかったです。
これは2017年に作った『まぼろしレコード』というシリーズです。
EPサイズとLPサイズ、パターンもいくつかあります。
レコードが止まるとアニメーション(動き)も消える、
そんなところから「まぼろし」と付けています。
これはこの展示のために作った『P_H_A_N_T_A_S_M_A』という映像作品です。
スキャニメーションというおもちゃを映像化してみよう、という考えから始めました。
映像の中のスリットと、実物のスリットが重なって
不思議な光の現象が起こっているので
ぜひ自身の目で見てみて欲しいです。
どれもその場でしか体験できない作品を作ったつもりなので
ぜひぜひ会場までお越し下さい。
12/1(金) 16:00? にはギャラリートークもあります。
+++
土屋由貴個展
「For Your Eyes Only」
2017.11.24.fri → 12.9.sat
10:00-18:00
at 新美ギャラリー(新宿美術学院 新宿校1階)
artist web : http://yukitcy.tumblr.com
[ギャラリートーク]
12/1(金)
16:00頃スタート
@新美ギャラリー会場にて