こんにちは。芸大デザインコースです。
公開コンクールも無事終了しました。
制作、講評での学びは、いい経験になったと思います。
2017年度 新宿美術学院 第62回全国公開実力コンクール 東京芸大デザイン
■石膏デッサン 11/3
課題:台上に置かれた石膏像を鉛筆デッサンしなさい。
モチーフ:・ブルータス
■構成デッサン
課題:自分の「手」と与えられたモチーフを自由に組み合わせて、下記条件に従って 鉛筆デッサンしなさい。
モチーフ:・トレーシングペーパー(A3) ・百人一首 ・角材 ・水引(赤1、白1)
条件:
・モチーフ及び手の数は自由。
・百人一首、角材は加工してはならない。
・トレーシングペーパー(A3)、水引は画面上で加工を施すこと。
■デザインⅠ・色彩 11/5
課題:与えられたモチーフ5種の中から3種類以上を使い、任意の「円」と「線」を組み合わせ、 「影響」をテーマに、下記の条件のもと、色彩構成しなさい。
モチーフ:・温度計 ・折り紙1セット ・ミシン糸(白) ・クワイ ・靴ひも(黒)
条件:
・折紙は全ての色を使わなくともよい。加工(折る、切るなど)は自由とする。
・ミシン糸、靴ひもなどの色は画面上で自由とする。
・同一モチーフの数を増やしても構わない。
・作品の制作意図を60文字以内で制作テーマ票に書いて、ボードに貼り提出すること。記入は試験時間内に行うこと。