日別アーカイブ: 2015年11月13日

芸大デザイン公開コンクールとプレ冬期講習公開ゼミ

デザイン科総合コースの滝口です。
新美の芸大デザイン科コンクールは、無事10月25日のデッサン、11月1日に色彩構成、11月3日に立体構成の3つを行いました。

今年から芸大の一次試験のデッサンでは、石膏と構成デッサンを選択できるため、新美でも申込時に石膏か構成かを選択して、同時に開催しました。
初めての試みなのでどうなるかと思いましたが、やってみると石膏と構成デッサンを並べて採点していくと、やはりお互いの良し悪しがはっきりと見える部分もあるので、今年はその点も踏まえながら、一次の結果も決まってくるのかな?って思いました。石膏でも構成でも、デッサンの上位というのははっきりする部分がありますね。印象とかデッサン力とか。

そんな中、今年の公開コンクールで、上位入賞の方おめでとうございました!!
デッサンは、それぞれ石膏/構成と1位から3位まで付けました。
ぞれぞれの上位作品を挙げていきます。95_02

構成デッサンは、シンプルながらしっかりとしたデッサン力を感じる作品ですね。
※石膏デッサンは、外部生でしたので挙げられません。すみません。

デッサン講評風景:
01
05

色彩構成は、公開コンクール当日に家から新美までの中で目にしたものをテーマにという課題で、モチーフも2種類渡していますが、発想力や日頃の注意力なんかを試してみたいなと思って出しました。

色彩構成の作品は、全部お見せできないので、画面の一部分になります。
朝銭湯に本当に行ったしいですよ。そんな面白い視点でいいですね。
93武井_02
色彩構成講評風景:
03

形体構成は、粘土ではなく異種素材で出しました。
芸大の立体は、粘土や異種素材など色々と準備することも多く、応用力や技術力も必要としますが、しっかりと身に付けていければ色んな形をつくることが出来て、楽しいですよね。

こちらも一部分の掲載になります。
素材は、ケント紙と紐でした。
95川村_02
形体講評風景:形体はカメラ撮影で、細部まで見れるようにしています。
04

参加いただいた学生の皆さん、お疲れ様でした。
各自この公開コンクールをきっかけとして、色々な問題点や改善点なども見えてきたと思います。
それぞれ今回の結果に一喜一憂せず、これから冬と直前に向かって頑張って下さい!!

冬季講習会のお知らせで、11月29日(日)にプレ冬季講習会があります。
こちらは全て無料で、それぞれの科で、公開講座を開いています。
芸大デザイン化では、今年から始まる構成デッサンを描きながら、ポイントを説明した行きたいと思ってます。
新美では、早くから構成デッサン対策に力を入れてきました。総合コースという場所なので、私大対策も充実しているので、そのノウハウやポイントなどもしっかりと研究しています。
まだ未知なる構成デッサンに挑もうと思っている受験生にとって、とっても身のある話やちょっとしたポイントを聞くチャンスに鳴ると思います。

是非とも気楽に参加してみてください!!
下記の申込みフォームより申込できます。
http://www.art-shinbi.com/open-s/20151129.html

reaflet