こんにちは、留学生コースです。
スタートアップコースが始まって2週間ほど経ちました。皆さん少しずつ慣れてきたのではないでしょうか。最初は母国語しか話さなかった人も、徐々に日本語で話す努力をするようになってきています。うれしいものです。

今の時期は、とにかくいろんな課題にチャレンジです。卓上あり手あり石膏あり、あまり描いたことのないモチーフもあるかもしれません。
最初から上手く描けるようにがんばる!というよりは、描いてみる、描きながら自分の絵と人の絵を比較してみる、いい絵を真似してみるなどなど…まずは試すということがとても大切なんです。
そうやって試しくうちに、ちょっとわかったような、やっぱりまだわからないような…というのを繰り返しながら成長していってほしいです。

やってみて失敗したら、それはそれで学びです。
試験までまだまだ時間がある今のうちに、気になることやってみたいこと、いろいろチャレンジしてみましょう!
もうすぐ旧正月ですが、はしゃぎ過ぎに注意です。しっかり体調管理して下さい。
まだ少し早いですが、新年快乐!

これは何をするんですか?って聞く生徒がいるのですが…各大学に向かう為のことから、試験での注意点など…色々です。ぜひ出席してください。お土産もあります。
毎年思いますが…美大受験ってノリが大事だなって思います。ノリとは?う~ん…勢いともいいますでしょうか。勢いって特に現役生には大事かなって思います。ちょっと足りないところを勢いでカバーしていまう感じでしょうか。






