アーカイブ

私大はほぼ終了<大宮校>

あっという間に2月も中盤です。年が明けて進むのが早いです。そして、武蔵美・多摩美の入試が始まるタイミングで寒波が来ました。暖冬なのかなと思っていたところで、一気に寒くなりました。特に多摩美や造形大学は寒いです。平地の気温の1、2度は低いと体感します。生徒には試験における注意に寒さのことも言ったので、対策してくれたことでしょう。

大宮校です。

私大の試験は、ほぼ終了です。これから、国公立、最難関の東京藝術大学に向けての最終対策となります。入試出題を予想された課題をこなしていきます。あとちょっとです。粘りましょう。

入試直前はまだ続きますが、次年度受験の生徒に向けたイベントが大宮校でもあるので、来年受験の方はホームページチェックしてください。まだ、申し込みのページが出来ていない場合があるので、その場合は大宮校に直接電話をください。

https://www.art-shinbi.com/omiya/index.html

今年の入試のお守りボックスの紹介です。毎年、いろんなものを詰め込んで生徒にあげています。これで受かるということではないのですが、ハンマー投げの投げ終わった後の雄叫び的なものと捉えてください。いろんな思いが詰まっていると思います。

入試直前のデモスト紹介です。講師も頑張ってくれています。生徒も頑張っています。黙々とやっていくしかないですねー!

では、また次回に。