日別アーカイブ: 2025年4月29日

映像科:4月の授業の様子

こんにちは、映像科です。新年度が始まって早くも3週間が経ちました。

最初の週のオリエンテーションと映像実習を経て(前回のブログ参照)、先週は映像科の実技課題の代表とも言える武蔵美映像学科の感覚テスト対策を、そして今週は鉛筆デッサンと小論文の課題を制作しました。
映像科は出題の傾向も対策の仕方も他の専攻とは違うので、どんな試験問題なのかを知ることが出発地点となります。

そして一通り理解したら制作してみます。授業では過去の合格者作品を見てもらった上で、時間をかけて一枚の作品を完成させました。春期講習または4月から受講している映像科の人たちにとって、まだまだ慣れない形式かと思いますが、皆それぞれ工夫しながら制作している姿が印象的でした。


(感覚テストの合格者作品を分析中)


(鉛筆デッサンの導入は陰影の観察から)


(鉛筆デッサンの講評、初回としてはかなり良い取り組みでした!)


(「土曜講座」では総合型選抜対策)

さて連休明け5月の授業スケジュールは以下のような流れです。
毎週木金日の3日間で2課題程度を制作します。
なお5月は映像制作実習も行い、映像メディアへの理解を深めながら入試の実技対策課題に取り組んでいきます!

・5/8(木)小論文対策課題②:制作・講評
・5/9(金)映像制作実習②:参考作品上映
・5/10(土)土曜講座:感覚テストを攻略する!!①
・5/11(日)映像制作実習②:制作

・5/15(木)鉛筆デッサン対策課題②:制作
・5/16(金)感覚テスト対策課題②:制作
・5/18(日)感覚テスト対策課題②:制作/鉛筆デッサン・感覚テスト 講評

・5/22(木)小論文対策課題③:制作
・5/23(金)感覚テスト対策課題③:制作
・5/25(日)感覚テスト対策課題③:制作/小論文・感覚テスト 講評

・5/29(木)鉛筆デッサン対策課題③:制作・講評
・5/30(金)映像制作実習③:制作
・5/31(土)土曜講座:総合型選抜を攻略する!!②
・6/1(日)映像制作実習③:制作〜上映・講評(予定)

引き続き、映像科木金日コースでは5月入学生を募集中!
また無料体験入学も随時受け付けています!

そして1日から授業できる土曜講座も!!
・「映像メディア系 総合型選抜を攻略する!!」4/26(土)5/31(土)6/28(土)15:30〜18:30
・「武蔵野美大 感覚テストを攻略する!!」5/10(土)6/14(土)7/5(土)13:30〜19:30

↓↓SNS(映像科公式)もよろしくお願いします!
///////////////////////////////////////////////////////////////
ena美術新宿 映像科 公式Instagram
ena美術新宿 映像科 公式X
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースを開設)