こんにちは。芸大デザインコースです。
3/18 オープンスクール
今年度、東京芸大デザイン科、武蔵野美大視覚伝達デザイン科、多摩美大グラフィックデザイン科
すべてに合格した渡辺さんが、2018東京芸大平面の再現デモストをします。
課題に対しての答えとコンセプト、構成、色感、素材の扱い、筆さばき、時間配分など、プロセスを一緒に体感してみましょう。
以下、授業作品です。
参加お待ちしております。
こんにちは。芸大デザインコースです。
3/18 オープンスクール
今年度、東京芸大デザイン科、武蔵野美大視覚伝達デザイン科、多摩美大グラフィックデザイン科
すべてに合格した渡辺さんが、2018東京芸大平面の再現デモストをします。
課題に対しての答えとコンセプト、構成、色感、素材の扱い、筆さばき、時間配分など、プロセスを一緒に体感してみましょう。
以下、授業作品です。
参加お待ちしております。
こんにちは、猪瀬直哉さんの講演たのしみですね。
新美では、その前にワークショップも行っていますので
そちらのご参加もお待ちしております。
1月7日(日)
?
?
?
?
?
1月8日(月/祝)
?
?
その他にも、「親子デッサン」「建築を学ぼう!」「3時間チャレンジ」など盛りだくさんです。
内部生、外部生問わず、美大受験する人もしない人も悩んでいる人も、まずはワークショップで
美術と触れ合いましょう!!
詳しくは、新美ホーム画面からアクセスしてみてください。
明けましておめでとうございます。
新年早々、シビアな表題で失礼しました。
実は、新美のOBで海外で活躍されている作家、”猪瀬直哉”さんが来日!
若き後輩の受験生たちに向けて、「是非メッセージを発信したい!」と
熱き思いを新美で語ってもらいます。
Bigになるために何が必要なのか?
マネーのことや、日本とは違う世界事情、美術市場、語学の必要性など
結構リアルタイムでわかるのではないかと思います。
1月8日(月/祝)17:00? 新宿校1階ギャラリースペースで行います。
是非、お誘い合わせの上ご参加ください!!
もちろん、無料です。
おそらく身近にお話しもできそうですよ!!
こんにちは。
通信教育です
本日12/1に12月ターム課題発送致しました。
プレ冬期講習から、
冬期講習会も始まりますね。
寒くなって来ましたが、体調にも気をつけて制作励んで下さいね。
作品お待ちしております。
こんにちは。通信教育です。
ただいま随時10月ターム作品添削中です。
到着までいましばらくお待ち下さい。
風邪をひかないようにしっかりと制作する時間を取って、
冬期講習/入試直前講座で飛躍できるように更に頑張っていきましょう。
申込お待ちしています。