2014新美 通信教育 最後の 12月ターム課題作品添削返送致しました。
センター試験も終わり、いよいよ?各大学、各科入試が始まります。
高3・受験生で地元で制作を続けている方、
新美にて入試直前講座から試験まで制作する方、
通信教育スタッフ一同、応援しています。
これから始める高1・高2の方、
2014新美 通信教育 3学期生募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
2014新美 通信教育 最後の 12月ターム課題作品添削返送致しました。
センター試験も終わり、いよいよ?各大学、各科入試が始まります。
高3・受験生で地元で制作を続けている方、
新美にて入試直前講座から試験まで制作する方、
通信教育スタッフ一同、応援しています。
これから始める高1・高2の方、
2014新美 通信教育 3学期生募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
11月ターム作品お待ちしております。
12月ターム課題発送日は、12/1(月)です。
通信教育での受験生は2学期最後の作品、添削となります。
冬期講習?センター試験?入試直前講座?入試へとつづきます。
10月ターム作品を添削中です。
随時作品返送致します。今しばらくお待ち下さい。
寒くなってきましたが、体調に気をつけて製作頑張って下さいね。
では、来月も作品楽しみにお待ちしております。
ただいま11月ターム課題を作成中です。
到着までしばらくお待ちくださいね。
さて、肌寒い季節となってきました。推薦試験もなかばとなりますが、一般入試を控えた皆さんも佳境に入るわけです…。通信教育ではあと残り少ない課題の中でも、受講生のスキルアップにつながるように課題を作っています。
皆さんは課題を手にした時、たくさん悩み、迷い、一生懸命出したアイデアをキャンバスに、または画用紙にぶつけていることでしょう。私たち講師陣も同じく、皆さんひとりひとりを考えて、う?んう?ん唸りながら一生懸命課題を考えています。
通信教育は遠方からの受講生が多い分、ちょっと寂しくもありますが、新美の通信教育の部屋から皆さんを応援しています!寒さで凍える日も共に頑張っていきましょう!
ただいま、9月タームの作品を添削中です。
台風が続き、すっかり気温も下がって寒くなってきましたね。
夏が終わって、今年も志望校別の公開コンクールが盛んに開催される季節がやってきました!
通信教育を受けている学生のみなさまも、土・日・祝日に行なわれる公開コンクールに参加してみてはいかがでしょうか。実際に他の受験生(内部だけでなく外部生も)の作品を見られる絶好のチャンスです!毎年公開コンクールを受けた受験生から多数の方が芸大、多摩美、武蔵美への進学を決めています。
通信教育は、講師と1対1のやりとりで作品添削を行なっていきます。年間を通じて丁寧な個別講評をできるのが通信教育の良い部分ではありますが、なかなか他の受験生と一緒に課題をすることが難しいところ。できるだけ参加して、普段とは違った良い刺激を受けて頂けたらと思います。
通信教育ではこちらからお送りする課題以外にも、志望校に合わせて制作された自主課題にも講評をしています。受験生はそろそろ志望校も確定してきている頃かと思いますが、課題以外で制作した作品も是非通信の方へお送りください。
気温の変化も激しい時期ですが、風邪をひいたりしないよう、体調には気をつけて制作していきましょう?!