世界が難しい雰囲気となっています。今後の世界情勢がどうなっていくのか…とても心配です。そんな中、国公立の試験はまだ終わっていません。頑張って下さい。
デザイン・工芸科夜間部です。
私大デザイン・映像科の合格再現イベントで制作された作品の制作過程を記録していたので、紹介します。
今回は、武蔵野美術大学の視覚伝達デザイン学科の再現作品です。
三時間制作でもしっかりを色をつけています。空間、質感、描きこみなど抑えるところもちゃんとやっているのがとても良いです。

同じく三時間で制作しています。独創性のある強い作品です。三時間でも精度を下げずにしっかりと描きこんでいるのがとても良いです。
次回は多摩美グラフィックの合格再現の紹介します。
では、また。









多摩美・武蔵美の合格発表の翌日に、合格再現作品の制作と体験談のイベントが行われました。制作依頼を受けてくれた生徒の方、むちゃぶりに対応してくれてありがとうございます。


制作された作品は、早速新美新宿校一階の新美ギャラリーに展示されます。出来立てほやほやの入試再現作品をぜひ見に来てください。




まだ、芸大と国公立の試験が残っています。特に現役生は直前での伸びが大きいので、ギリギリまで粘っていきましょう!