カテゴリー別アーカイブ: 基礎科

「くにたち」の春期講習会

DSC_1566

大学通りにも春が訪れました。

新美国立校では昨日から春期講習会がスタート!
新年度に向けての準備が始まっています。

DSC_1572

2015.3.26-5
◎合格者作品展示もしています。
合格者数は国立校のみ(補欠、講習生は含んでいません)の成績です。

◎受験科デザイン・工芸コース制作風景2015.3.26-1

2015.3.26-2

2015.3.26-4

受験科8日間・6日間コース、基礎科は今からでも受講が可能です。
基礎科第3課題(3月29日?30日)は無料体験講習です。

保護者のための受験説明会(3月29日10:30?12:00)も同時開催しています。

都立総合芸術高校 入試対策

こんにちは。中学生受験科です。
春期講習がスタートしました。
これから美術系高校進学を目指す、中学生、ぜひご参加お待ちしています!
コースは3/25?4/3まで2日間ごとに受講できますので、まだまだこれからでもお申し込み可能です。

初心者で1年間で実力がつくか不安な方も多いと思いますが、今年合格した生徒のほとんどが中3から実技の勉強を新美でスタートしました。
分からない事、不安な事がありましたら、ご相談、ご見学など随時受け付けています。

2015年度入試では 都立総合芸術高校に18名合格しました!
2014年度11名、2013年度16名、2012年度17名合格。4年連続2ケタ合格者を出しています。

合格者の入試再現作品も展示中です。ぜひご来場お待ちしています。

DSCN1244
都立総合芸術高校 推薦入試 実技試験/入試再現作品

DSCN1245
都立総合芸術高校 一般入試 実技試験/入試再現作品

渋谷校開校イベント! 趙燁さん講演

こんにちは。
渋谷校も開校から2週間が経ちました。
3月体験にも多数の生徒さんに参加いただき、盛り上がっています!!

そこで開校イベントとして、趙燁さんをお招きしての講演会を実施することになりました。
趙さんは、新美で受験期を過ごし、武蔵野美大に進学。現在大学在学中ながら、様々なメディアでも取り上げられているボディペイントの作品など、幅広く活躍の場をひろげています。

受験生のころの体験談から、美大での生活のお話、そしてボディペイントのパフォーマンスも行って頂く予定です。
2015春期生、2014本科生対象。ぜひお申込みの上、ご参加ください。
http://www.art-shinbi.com/muryo-event/20150331.html

合格おめでとう! ena 新美 くにたち

DSC_1376

国立校です。

私立美大の入試・合格発表もほぼ終了し、現在東京芸大入試の真っ最中。
新美国立校は受験科がスタートして1年目、初めての受験生を送り出し、
私立美大、国公立大は下記の通り素晴らしい結果を出すことが出来ました。

武蔵野美術大学  合格 31名

多摩美術大学   合格 20名

東京造形大学   合格  6名

女子美術大学   合格 10名

京都芸術大学   合格  1名

学芸大学     合格  1名

その他美術大学  合格  7名

※重複合格、補欠合格を含みます。
※講習生は含んでいません。

DSC_1370

◎1日体験講習
新美ではこれから本格的に美大受験の勉強を始める人、興味がある人、迷っている人のために
1日体験講習を行っています。
用具の説明から丁寧に指導しますので、初めての方でも安心して参加できます。
また同時に保護者対象の入試ガイダンスも行います。
無料ですのでお気軽に参加してください。

詳しくは、トップページの[1日体験講習]をご覧ください。

leaflet

scheduke

渋谷校開校記念
2015年3月末までの1日体験参加者に鉛筆セットと新美オリジナルクロッキー帳をプレゼント!
新宿校・国立校・渋谷校いずれの体験でも配布しています。goods

 

 

合格速報!

こんにちは。
いよいよ本日より東京芸大の入試が始まりました。
芸大受験生の皆さんは、一年間の自分の努力を信じて、
力を発揮して来てほしいと思います。頑張ってください!

さて、本日より私大入試結果の速報をアップしています。
合格速報→ http://www.art-shinbi.com/result/2015result.html

私大受験生の皆さん、お疲れ様でした。。。