国立校です。
私立美大の入試がほぼ終了し、東京芸大の入試真っ最中。
みんな実力が発揮できるよう頑張りましょう。
新美では、これから本格的に受験勉強を始める人、美大に興味がある人のために
3月1日からマイアトリエが始まります。
参加は無料です。都合のよい日にぜひ参加してみてください。
私立美大の入試がほぼ終了し、東京芸大の入試真っ最中。
みんな実力が発揮できるよう頑張りましょう。
新美では、これから本格的に受験勉強を始める人、美大に興味がある人のために
3月1日からマイアトリエが始まります。
参加は無料です。都合のよい日にぜひ参加してみてください。
大学通は今年もクリスマスイルミネーションが鮮やかにライトアップされました。
12月17日から冬期講習会が始まります。
入試まで2ヶ月、アトリエの緊張感も高まってきました。
みんな志望校合格に向けて頑張りましょう!
◽︎多摩美グラフィック合格者作品
◽︎ムサ美空デ合格者作品
◽︎女子美合格者作品
国立校です。
生徒の作品が商店会のフラッグになりました。
「くにたち」をテーマにしたポスター作品です。
商店会の方々にもとても喜んでいます。
国立校です。
受験生は推薦入試、来週から始まる公開コンクール(実技模試)に向けて、緊張感を持って制作しています。
さて基礎科では、その受験生に刺激を受け、恒例の国立をアピールするポスターデザインにチャレンジしています。
みんなそれぞれ苦戦しながらも、爽やかなイメージのものや、とても細かく凝ったものなど、
楽しいデザインがどんどん生み出されそうです!
美大受験を考えている高1.2年生、中学生の方、
国立校で体験から初めてみませんか。
お待ちしています。
国立校 基礎科です。
1学期も今週で終了。
7月20日からは夏期講習会が始まります。
高校生にとって集中してたくさんの作品を制作できる夏期講習会は、上達のきっかけになる大切な時期です。
今年は新型ウイルスの影響で高校の授業が延長されるため、高校生が受講しやすいように夜間コースを設置しました。
是非参加してみてください。
1学期の基礎科生(高校1•2年生、中学生)の作品を1部紹介します。
◎油絵コース
[油 彩]
[静物デッサン]
◎デザイン・工芸コース
[写真模写]
[静物デッサン]
◎デッサンコース
[静物デッサン]
中3生作品