カテゴリー別アーカイブ: 国立校

くにたちの9月

国立校です。

夏期講習会が終わり、2学期が始まりました。
国立校受験科では、先週は「ポスター」、今週は「私(自画像)」を制作、
来週からは志望校専攻別課題に入ります。

受験相談、体験入学は随時受け付けています。
美大に興味がある方は気軽に来校、参加してください。
高3生もまだ間に合います。

今日は、ポスターの作品を何点か紹介します。
ポスターの優秀作品は、校舎前の国立東1番街通のフラッグになります。

くにたちの夏 ②

国立校です。

1学期も今週で終わり、7月22日からは夏期講習会が始まります。
毎年夏期講習会の1ヶ月間は、受験勉強だけに集中できるとあってか、
皆ぐんぐん上達し、志望校合格の土台をつくっています。

くにたちの夏

国立校です。


◎大学通の紫陽花

受験科では、今週から志望校・専攻別対策が始まりました。
芸大デザイン[構成デッサン]では、芸大生によるデモンストレーションが行われています。


◎途中経過(3h)

夏期講習会が近づいてきました。6月(~7/15)は随時、体験入学を行っています。
夏期講習会を充実させるために、今からしっかり準備をしておきましょう。

 

くにたちの5月

国立校です。


大学通

5月なりました。
大学通はすっかり緑一色、爽やかな初夏を感じます。

ena美術国立(新美国立)では、毎日何人もの体験入学生が美大現役合格を目指して受験勉強をスタートしようとしています。

くにたちの4月

国立校です。

今年度もあっという間に1ヶ月が過ぎました。
皆、憧れの美大生という目標に向かって毎日制作に励んでいます。

4月の写真模写課題の優秀作品を何点か紹介します。
写真模写は、ただ写すだけでなく選んだ写真の魅力を写し、表現することが大切。
とても素晴らしい作品ができました。