カテゴリー別アーカイブ: 秋葉原校

ごみ箱の作り方

こんにちは、秋葉原校です。新年度が始まって二ヶ月が経ちました。

なんとなく入学時期を逃しちゃったかな~という方も、この時期はまだ毎週のようにご相談や体験、入学がありますので、今からのスタートでも大丈夫ですよ!ぜひ一緒に新美秋葉原校で受験に向けて頑張りましょう。

今回は意外と知ってそうで知らないひとも多い?ごみ箱のつくり方について。

本物のごみ箱は、各アトリエに1~2箇所しかないので、自分専用のごみ箱があると安心ですね。

今回はA4コピー用紙でレクチャーしていきます。

①なんの変哲もないA4のコピー用紙です

②手前に半分に折ります(上側が折り目、下が2枚の紙が重なっている状態です)

③△の形を作るように、横に広げながら折ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④裏返して、後ろも同じ形になるように折ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤真ん中の線から右側を左側へ、左側を後ろ側へ折ります。裏側も同様に行います

⑥両はじを真ん中に折ります。裏側も同様に行います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦下半分を折ります。裏側も同様に行います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑧点線でカットして、内側に織り込みます。裏側も同様に行います

⑨完成!!

広げると、良く見るごみ箱の形になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A4サイズと木炭紙サイズで作ってみました。豪快なひとはこれくらいあると安心ですね。いっぱい削れるぞ。

ごみ箱のつくり方は、色々ネットで探すと出てきますね。

多分youtubeとかの方がわかりやすい解説動画いっぱいあると思います。

もっと作りやすい方法とかかっこいいごみ箱のつくり方があったらこっそり教えてください。
そして鉛筆は授業前に削っておこう。

それではまた。

学科の勉強方法について【漢字編】

 

こんにちは!

本日は多くの新美生も苦手意識があるであろう

【学科】についてのお話を少し!

 

多くの方が英語と国語で受験をされると思いますが

英単語や漢字の勉強をするために参考書を買ったものの、

最初の方の単語・漢字は覚えているけど、先に進めない…

という方が多いのではないでしょうか?

 

そんな方にはアプリでの勉強がオススメです!

最近私が暇を見つけてはやっているアプリがコチラ

 

 

 

 

 

その名の通りですね。笑

 

模試でもそうですが、漢字の配点は20点前後が多いです。

(武蔵野美術大学は読み:2点×6問,書き3点×6問の計30点です!)

美大を目指す方は比較的【形をとらえる】力はあるはずなので!笑

まずは知識として『読み』の力をつけて

たくさん見ることで、『書く』力をつけていく、

というのが結構有効だと思います!

漢字は【組み合わせ】である場合がほとんどですからね!

 

学科の勉強を始めた方は薄々感じているかと思いますが

美大国語の読解文章はクセの強いものが多い!笑

なので、特に漢字で点数は落としたくない!笑

 

もちろん、語彙は大人になってもみなさんを助けてくれますので、

ぜひ将来の貯金と思って、学科の勉強も頑張ってみてくださいね!

(わからない、知らない単語は調べるクセがつくととても良いです◎)

 

そもそも自力で学科の勉強は手につかない!!という方は

学科の講習をとって、強制的に勉強時間を確保する、

という方法もアリです◎

触れる時間が増えるというだけで結構克服できるところもあります!

 

学科に苦手意識のある生徒さんも多いかと思いますが、

実技10ではなく、実技8、学科2くらいの割合で

頑張ってもらえるとうれしいかなと思います!笑

【秋葉原】新学期スタートです

各校舎から新学期スタートのお知らせが

連日続々とブログで紹介されていますが、

秋葉原校も新年度の授業がスタートしています!

 

また、今週も土曜チャレンジを開催していますので

美大受験に興味のある方や、美術予備校って

どんなところなんだろう?と思っている方は

ぜひ、参加してみてください!

画材もご用意してお待ちしています!!

 

4月17(土)
・秋葉原校 / 14:30〜20:30

 

 

 

 

秋葉原校の詳細はコチラ!

 

春期講習も後半です。

秋葉原校です。

春期講習始まったと思ったらもう後半ですね。春期はまだまだ実技に慣れていない生徒も多いのでデモストや課題についての説明が多めでした。最初に基本的なことを知っておくことでその後の理解が深まると思うのでしっかりと覚えて一歩一歩進んでいきましょう!

コースは油、日本画、デザイン工芸、基礎科、中学生コースと幅広く展開しています。コースによっては春らしいモチーフで良いですね。。なかなかお花見ができない分せめて校舎で春を感じてもらいたいです。

新年度まだ予備校を決めていない生徒、初心者でこれから始める生徒などぜひ一度見学体験に来て下さい!また秋葉原校はAO、推薦入試の合格率がかなり高いので受験を考えている生徒は一度ご相談ください!

待ってます。

秋葉原校 高校入試説明会を行いました。

こんにちは、秋葉原校です。
本日は「美術系高校受験 中学生のための入試説明会」を実施しました。
ご参加頂きました皆様、お忙しい中お時間を割いて頂き誠にありがとうございました。

主に総芸の受験についてと、それに対する新美の授業について説明致しました。
ご参加の方々にはお話しさせて頂きましたが、説明会の話はあくまで概要になりますので、最適なアドバイスを行うには個別面談がやはり一番かと思います。

今後も随時面談は実施していきますので、ご相談お待ちしております。

また、先日3/14(日)には1日体験を行いました。

新中1~既卒生まで、この回はかなり幅広い層にご参加頂きました。
少しでも秋葉原校の良さを実感してもらえたら幸いです!

最後に、秋葉原校の今年度の美大・藝大入試成績ですが

東京藝大 油画専攻   1
筑波大学 芸術専門学群 2名(現役2名)
富山大学        1

多摩美術大学      32名(現役18名)
武蔵野美術大学     28名(現役20名)
東京造形大学      21名(現役9名)
その他美術系大学    25名(現役15名)
(日芸、女子美など)

という結果でした。
2年連続で藝大合格者を排出することができました。
今は校舎で再現作品を制作してくれています。

そうやって念願の第一志望合格を叶えた子もいれば、力およばずで結果が出ない生徒もおりました。
その今の悔しい気持ちをバネに、さらなる飛躍を期待したいです。

全員第一志望合格を目指して、また一年間秋葉原校一同頑張りたいと思います。
まずは春期講習会からですね。

まだまだご参加受付中です⇒春期講習会申込ページ

それではまた!