カテゴリー別アーカイブ: 渋谷校

通信教育 夏期講習

こんにちは。通信教育です。

6月タームの添削も終え、7月タームの制作のあとは、いよいよ夏期講習です。

実際にアトリエで制作することは、限られた時間で、同じ課題を他の人と制作し、課題に対しての答え方や技術、時間配分など学ぶべきことが多いですね。現場での作品状況を見ての講師のアドバイス、講評で言われたことなどすぐに次の作品に活かしていけるのも、上手くいかないとき、失敗した経験も糧になると思います。地方から出てくる方は慣れない環境で戸惑いもあると思いますが、東京の良さにも触れていってください。お待ちしています。

https://www.art-shinbi.com/event/2017/summer/index.html

渋谷校(現役校)参作の棚出来ました!

こんにちは、渋谷校です。

ツイッターにも書いたのですが、いまさらですが参作の棚が出来ました。少し見やすくなりました。

ツイッターは新美 渋谷校で探してみてください。渋谷校の若い先生たちが「やりたい!やりたい!」といったので開設しました。これからドンドン発信していくと思います。

駅から5分の渋谷校ではこの後7月9(日)、16日(日)に1日体験。また、7月21日からは夏期講習会が始まります。気になる方は新美のHPよりご確認ください。

渋谷校、石膏デッサン顔特訓と ツイッター始めました。

こんにちは、渋谷校です。

今日は渋谷校の石膏デッサン顔特訓の様子をお知らせします。

やはり石膏デッサンは顔が命ということで、首像などを中心に顔を描く特訓を先日しました。

先生も一緒になってデモストしました。渋谷の現役生も夏に向けて上達していく予定です。

それと渋谷校デザイン・工芸科ではツイッターも始めました。新美渋谷校で探してみてください。

今後また受験の話など中心の情報発信していきます。

 

渋谷校の夏期講習会も受け付けています。高1、高2生などこれから受験を始める学生は渋谷駅徒歩5分の駅チカ新美渋谷校に是非来てみてください。

1日体験も7/9、7/16に行いますのでHPで確認してみてください。

神奈川が近い渋谷校。夏期講習会は渋谷校で。

こんにちは渋谷校です。

今日は横浜の高校に用事があって行ってきました。

神奈川は色々なロケーションの高校があって、今日行ったうちの1校は中華街の門をくぐった中に入り口のある横浜らしい高校でした。この高校からは昨年、道木君という学生が通っていました。夏期講習会からの半年という短い期間で見事、道木君は多摩美へ合格しました。

美大を目指して半年たったぐらいの頃の道木くんの作品です。結構やります。

このようにまだまだ受験生にはチャンスはありますので、3年生でも、もちろん高2、1年生も夏から美大受験を新美の渋谷校で始めてみましょう。

 

もちろん東京の近場の学生だけではなく、神奈川や横浜なども結構通いやすく、神奈川の高校生がいっぱい渋谷校にはいますので、ぜひ無料体験や1日体験を試してみてください。

http://www.art-shinbi.com/event/oneday/saturday.html 1日体験はこちら

https://pro.form-mailer.jp/fms/bf6495bc76130 無料体験はこちらから。

また、高校の先生からお問い合せ等あれば説明会など高校で行うこともできますのでお気軽にご連絡ください。

 

渋谷校 現役生頑張っています!また石膏デモストやっています

渋谷校です。

現役生、渋谷校の高3生達夏に向けて頑張っています。

結構上手に描けています。

 

 

 

 

 

と、思ったら先生のデモストでした。

渋谷校では先生たちが一生懸命デモストで手本を見せてくれています。

この渋谷校では6/17、6/24の各土曜日に1日体験をやっています。

土曜の休み、学校帰りなどに気軽にご参加下さい。

制作時間や課題など相談していただければ対応いたします。

詳しくはこちらまで