こんにちは。桜も葉桜になり、2025年度新学期がスタートしました!
昼間部はまずは11時間ゆっくり時間をかけて円盤投げ、マルス七分身の背面を描きました。顔はないですが比率や頭部のつながりが難しい課題です。でもゆったりとした背筋や高さのあるおしりが、背面は描いていてとても楽しいですね。
そして、春とは思えないほど熱いデッサンがたくさん出ました!
紹介していきます。
まずは円盤から
安定していますね。肩から首のつながりが少し弱く感じましたがとても綺麗なデッサンです。
熱い炭が持ち味だけど描ききれず、、な作者ですが、今回はとても綺麗に描き上げられました。背中の量感がもう少し欲しいところですが、綺麗な空間が出ていますね!
こちらは背中の厚みがよく描けています。次のデッサンにも期待!
うまいです。とても丁寧に形を追っています。欲を言えばもう少しパッションが欲しい!
ここからはマルス七分身の背面です。
肩から頭部のつながり、頭部の位置に苦戦しましたが美しいデッサンです。量感バッチリ!
魅力的な描写です。うまい。ギラついて見えないように気をつけたいところ。
まだ経験の浅い作者ですが、もうこんなに描けるのか!と驚きました。ちょっとパースをつけすぎて上半身が小さくなってしまったけど、破綻なく描けています。
うまいです!体の輪郭線が少しめくれて見えるかな?でもこのデッサンを見ながら塑造ができますね。
ゆっくり描いたとはいえ、みんなの成長に新学期から驚かされました。これからがとても楽しみです!!この調子でがんばろう!!!!