基礎科講師の岡田です。
1学期の授業もあと約1ヶ月。早いですね・・・
新美の基礎科は、デッサン課題は勿論、各専門課題にもどんどん取り組んでいます。
今回は、少し前になりますが基礎科日本画の「はじめての着彩」をご紹介!

出題は、課題でよく登場する定番のモチーフたち「トマト」「玉ねぎ」「ピーマン」「りんご」を単体でじっくり観察し、着彩するというもの。
日本画の画材にまずは慣れ親しんでもらうための、コツを掴む短期の課題です。

はじめは、どうやって課題に取り組むべきか手探りでしたが、、、


1つ、、

また1つ、、と
課題のモチーフを1つづつこなしてゆくうちに、着々と上達!!
講師も驚愕でした。
↓ 作品の一部を紹介!!



初めての着彩、皆さん楽しんで取り組めたようです。
これからは、組まれた静物モチーフに挑戦します!!

