月別アーカイブ: 2016年3月

彫刻科春期講習スタート!

こんにちは!彫刻科の小川原です。新しい戦いが始りました!1年は長いようで短いですから、たった一度の勝負に悔いを残さないように今から全力で挑んでいく姿勢はとても大切だと思います。

さて、春期講習のスタートですが、多くの学生が集ってくれました。盛り上がっていきましょう!
今日はデッサン、ヘルメスです!最初は僕の描き出しデモンストレーションを見てもらいました。
IMG_8474
僕が今年力を入れたいのは「見る」力です。プレ春期講習からこの流れでやっています。どんなに描く力があっても、見る力が足りなければ形は合わせられません。

僕はデスケルもはかり棒も使いません。目で見てひたすら合わせるのです!ヘルメスらしさとは。詰まるところそれだけじゃないかなと思います。
6

1
石膏デッサンはとても難しいです。難しくて雲を掴むような感覚の人が多いと思います。でも木炭紙というサイズの紙の中に必ず答えはあるのです。その答えをどう探していくかで、僕は浪人生の頃は「形は自分で決めていくもの」と思っていましたが、今は考えが変わって、「形は像と相談して決めるもの」というような感覚になりました。とにかく像との対話を大切にしてください。むしろそれ以外は雑味でしかないと思います。ヘルメスはヘルメスでしか無いのだから、自己流の形になってはいけません。
さ、みなさん!どんどん上手くなっていきましょう!!像と語らい、像に学べの精神ですよ!

いよいよ始まりました。

私立美大デザインコース講師の笹本、亀田です

本日から今年度の春期講習会が、いよいよ始りました。

意欲的に制作する生徒たちに、初日から指導にもぐいぐい熱が入ります。

申し込み、まだ間に合います!

見学希望や相談も随時受け付けていますので、気軽に問い合わせ下さい。

DSC03728

 

 

 

日本画科 2016年度始まってます!

こんにちは、日本画の佐々木です!
怒涛の受験で中々記事をかけず、久しぶりのブログ更新です。

とはいえ、もう3月も下旬。先日はプレ春期がありました。

今年は石膏レクチャー。

DSCN9948
一日で石膏デッサンを描き、石膏デッサンの1日目の仕事を確認するというプログラムでした。

DSCN9950
構図や形、ベースの仕事。
完成した石膏デッサンだけではわからない基礎づくりをレクチャーしました!

本日からは春期講習も始まっています。
初めての人から、新高3、浪人生まで。それぞれの力にあった指導で、今年も丁寧に進んでいこうと思います。
じっくりと自分の力を伸ばしたい人は、この春から新美で一緒にスタートしましょう!

春の割引キャンペーンのご案内

こんにちは。
新宿美術学院では、現在春の割引キャンペーンを実施中です。
3月31日までの「早割」や、他の予備校に現在通っているが、4月からは新美に通いたいという方対象の
「のりかえ割」、もちろん前年度新美生への「継続割」もあります。
また、特待生試験、奨学生面談など、既卒生対象の割引も実施中です。
新美の授業に興味がある方、ご見学・ご相談随時受け付けております。ぜひ一度ご来校ください。

詳細はこちら→ http://www.art-shinbi.com/discount/spring.html

映像科:プレ春期講習

こんにちは、映像科の講師の森田です。
映像科も2016年度、すでに始まっています!
今週の21日のプレ春期講習は武蔵美美大映像学科の実技試験「感覚テスト」を制作するという内容でしたが、ほとんど(というか全員)初めての制作だったにも関わらず、名作揃いの全体講評会となりました。

課題は「○○を待ちながら」というキーワードから映像的なシーンを発想するというもの。制作時間は実際の試験時間(3時間)よりは、やや長めにとりましたが、それを差し引いてもアイディア、文章表現、色鉛筆による描写など、みんな明確なコンセプトを持ってしっかり“作品として”まとめられていました。

映像系入試に向けたガイダンスや、推薦入試(特に武蔵美映像学科クリエーション資質重視型)のポートフォリオの紹介なども織り交ぜつつ、あっという間の1日でした!

DSCF7467

DSCF7465