カテゴリー別アーカイブ: 映像科

映像科:二学期も後半です!

こんにちは、映像科です。
11月も半ばになりました。気づけば二学期の木金日コースも残り一ヶ月(早い!)。
教室では、引き続き武蔵美映像学科や東京造形大各専攻の対策を中心に、併願校の志望校別課題も制作しています。12月になると、冬期講習〜入試直前講座と一気に進んでいきます。第一志望はもちろんですが、受験するすべての大学/学科/専攻の実技の傾向と評価のポイントを、ぜひともこの時期に掴んでおきましょう!
以下は二学期後半の授業スケジュールです。

11/16(木):小論文対策or鉛筆デッサン対策
11/17(金):志望校別対策(併願校課題 制作)
11/19(日):実技(感覚テスト型)/講評

11/23(木):祝日のため休講
11/24(金):小論文対策or鉛筆デッサン対策
11/26(日):実技(感覚テスト型)/講評

11/30(木):二学期末コンクール(制作:志望校別型)
12/1(金):二学期末コンクール(制作:志望校別型)
12/3(日):二学期末コンクール(制作:武蔵美映像学科型)

12/7(木):二学期末コンクール(制作:武蔵美映像学科型)
12/8(金):二学期末コンクール(制作:武蔵美映像学科型)
12/10(日):二学期末コンクール(講評)

11月〜12月は単発のイベント授業もあります。

「武蔵野美大映像学科 総合型選抜 ディレクション資質重視方式 対策」11/18(土)・11/25(土)

「『感覚テスト』を攻略する・冬編」12/9(土)

そして冬期講習会は12/16(土)から。詳しくはこちら

少しずつ寒くなることの季節は、学科対策もそろそろ本腰を入れる時期かと思います。
焦っていきなり無理をするのではなく、一歩ずつ対策を進めていきましょう!

///////////////////////////////////////////////////////////////
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースも開設)
ena美術新宿 映像科 公式X(旧Twitter)
ena美術新宿 映像科 公式Instagram

映像科:公開実力コンクール報告&総合型選抜対策おしらせ

こんにちは。映像科です。
前回お知らせした通り、10/8・9に公開実力コンクールを開催しましたのでご報告します!
このコンクールは、武蔵野美大映像学科の一般選抜を想定した「感覚テスト」、「小論文or鉛筆デッサン」、「学科試験(国語・英語)」による500点満点で実力を試して貰う内容でした。通学生以外の受講もあり、なかなか活気のある実技模試となりました。
実力を出し切れて満足!という人もいれば、思ったように結果が残せなかった…という人もいるかと思います。あくまでも現時点での結果なので、あまり引きずることなく、引き続き対策に取り組んでいきましょう!

講評の様子。初めての3時間制作という人もいましたが、魅力的な作品が並びました。

講評の後は総合得点の発表。上位の人には賞状と副賞も(!)。おめでとうございます!!

+

さて話題は変わり、秋は総合型選抜の受験シーズン。受験の方式に対応したイベントも次々に開催されています。
映像科では、11/4(土)から全4回の「武蔵野美大映像学科 ディレクション資質重視方式」の対策授業が始まります。こちらは毎年実施しているena美術映像科の名物授業。例年この授業には外部から多くの受験生にご参加いただいています。
プレゼンテーションやディスカッションによる試験の準備は、一人ではなかなか難しいと思います。授業は4回継続して受講することをお勧めしていますが、スケジュール的に難しければ1回からでもOK。ぜひ実際の試験に近い形式を体験しに来てください!
詳しくはこちら

///////////////////////////////////////////////////////////////
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースも開設)
ena美術新宿 映像科 公式X(旧Twitter)
ena美術新宿 映像科 公式Instagram

映像科:まもなく二学期スタート

こんにちは。映像科です。記録的な猛暑だった8月も過ぎて、今週の木曜日からは二学期の授業が再開します。
映像科の二学期の授業は、9/7(木)~12/10(日)。毎週木・金・日の週3日の授業です。
一般選抜対策では「感覚テスト」、「発想力」、「小論文」、「鉛筆デッサン」の制作を中心に行います。また並行して個別での総合型選抜対策も行っています。

当面は以下のようなカリキュラムを予定しています!

9/7(木):小論文対策or鉛筆デッサン対策
9/8(金):実技(感覚テスト)対策
9/10(日):実技(感覚テスト)/講評

9/14(木):小論文対策or鉛筆デッサン対策
9/15(金):実技(感覚テスト対策or発想力対策)
9/17(日):実技(感覚テスト対策or発想力対策)/講評

9/21(木):新宿美術学院 合同コンクール課題 制作
9/22(金):新宿美術学院 合同コンクール課題 制作
9/24(日):新宿美術学院 合同コンクール課題 制作

9/28(木):小論文対策or鉛筆デッサン対策
9/29(金):実技(感覚テスト)対策
9/30(日):実技(感覚テスト)対策/講評

二学期は受験の一年の中でも一番大切な時期、と個人的には思っています。
課題制作を着実に積み重ねて受験期に備えていきましょう!!

///////////////////////////////////////////////////////////////
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースも開設)
映像科公式 Twitter
映像科公式 Instagram

映像科:夏期講習会レポート(感覚テスト対策)

こんにちは。映像科です。ena美術全体の夏期講習はまだ続いていますが、映像科の講習は先週で一足早く終わりました。
受講した皆さんも、今は実技の制作を離れて学科対策やポートフォリオ作成などに励んでいると思います(頑張って…!)。

この夏期講習会中には、今年の2月に合格した現・武蔵美映像学科一年生に、感覚テストのデモンストレーションをお願いしました。
感覚テスト対策をはじめたばかりの人にとっては、意外に画材(鉛筆、色鉛筆、パステルなど)を扱うことが難しかったりします。せっかく面白い案を発想したり文章で工夫をしても、画面に表現する段階で思ったように完成できない、という人もいるのではないでしょうか。
今回のデモンストレーションでは、そうしたお悩みに応えるべく、制作の段階ごとに区切ってプロセスを詳しく見せて貰いました。


まずは自己紹介を兼ねて、昨年度の映像科での「感覚テスト」対策を振り返って貰いました。


最初は鉛筆で絵を描く部分と文章を書く部分に分けて、下準備する段階。


続いてパステルでベースの色を乗せつつ、大まかに明暗を作る段階。


パステルの作業を整えつつ、色鉛筆で細部まで描いていく段階。


そして最後に文字を丁寧に書き、細かい部分を微調整すれば完成です!
(こちらは昨年度の入試再現作品です)


すべて並べてみると、段階ごとに意識すべきポイントがよく分かりますね!

いかがだったでしょうか。感覚テストは絵や文字の配置が自由なので、アイデア次第で制作のプロセスも異なるとは思いますが、このように計画的に進めることで、確実に「見やすい」「読みやすい」画面を作ることはできます。


最後は講評にも参加して貰い、受験生にアドバイスも。ありがとうございました!

さて、そんな感覚テストの対策も含めて、映像科の木金日コースは、9/7(木)からはじまります。
前半(9月~10月)は充分に時間をとって「表現したいこと」や「表現のしかた」を探っていきます。
後半(11月~12月)は徐々に試験を意識して制作を行っていくことになります。
引き続き、頑張っていきましょう!

///////////////////////////////////////////////////////////////
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースも開設)
映像科公式 Twitter
映像科公式 Instagram

映像科:夏期講習中!(その2)

こんにちは。映像科です。
夏期講習の授業の様子をお伝えします!

前期「総合型+一般選抜 W受験コース」は8/1(火)が最終日。この日は毎年恒例の1Fギャラリーでの成果発表展でした。
総合型選抜対策のさまざまなプログラムを経て、完成された作品たちを上映・展示してもらいました。今年はアニメーションの作品が多く、講習期間内に完成するかな・・・?と不安もありましたが、提出された作品はどれも発表の方法が工夫されていて、充実した内容でした。
受講されていた皆さん、この経験を活かして総合型選抜の出願に向けて準備していきましょう!

なお現在は中期「一般選抜集中特訓&武蔵美映像学科コンクールコース」の真っ只中です。このコースでは映像メディア系の実技試験「感覚テスト」「発想力」を中心に「小論文」「鉛筆デッサン」なども含めた課題制作を行っています。
講習中には、昨年度一般選抜で合格した武蔵野美大映像学科の一年生に、感覚テストのデモンストレーションを行って貰いました。詳しくは次回のブログでご紹介しようと思います!

暑い日が続きますがそろそろ折り返しです。
適度に息抜きをしながら…頑張りましょう!

///////////////////////////////////////////////////////////////
映像科の授業
オンライン教育科(映像コースも開設)
映像科公式 Twitter
映像科公式 Instagram