月別アーカイブ: 2020年8月

先端の夏期講習3期レポートと4期のお知らせ

こんにちは。
先端芸術表現科です。

ただいま夏期講習3期の真っ只中です。最初の二日間は、「観察と想像」と「遊びと身体」という二つのワークショップを行い、制作の起点となりうるような問題について皆で経験しながら考えていきました。ものを分解して、その観察と発見を通して表現のきっかけとしたり、そこから素材を見つけるなどして、制作する課題が1日目。2日目は、身体を通して空間を再考するワークショップを通して、空間と身体の関係性を再構成する遊びを作る、という課題を行いました。

一次試験対策では、先端の試験形式を紹介しながら、基礎的な課題も行いつつ、小論文では作品とその批評を読んでから自分の見解を述べるなど、普段は行わないような課題もやっていきました。最終日の講評に向けて、現在受講生の方は制作を進めており、明日の講評が講師の方も今から心待ちになっております。

さて、来週から始まる4期では、昨年合格された方にデモンストレーターをやっていただくなどしながら進めていきます。作品プランから途中講評を経て、最終講評に至る流れで、自らの興味や関心をどのように表現として立ち上げていくのかを、考えることができるカリキュラムになっていますので、これから先端を目指される方でも良いきっかけとなるのではないかと思います。
スケジュールは以下の通りです。申し込みはこちらからできます。オンラインでの受講も可能ですので、遠方にお住まいの方はこちらのページもご確認ください。

8/
10(月) 一次対策/作品プラン相談・発表
11(火) 一次対策
12(水) 一次対策/合格者デモンストレーション
13(木) ポートフォリオ講座/中間講評
14(金) 制作日・制作相談
15(土) 作品講評会

それでは、先端芸術表現科でした。(下の画像は片目を塞ぎながら、身体を延長した棒でハイタッチする遊びを行う姿です)。

夏期講習会、真っ最中。

やっと梅雨明けしました。今年はジメジメで蒸していて、さらにマスクして…で大変でした。梅雨が明けても、マスクは必要です。マスクをしていると水分補給を忘れがちになってしまいます。意識的に水分補給をしていくようにしましょう。

デザイン・工芸科夜間部です。

今年は、夜間コースを増設しています。高校の授業の関係ですね。色々と対応を迫られていますが、なんとかやっていっています。今年の受験自体がどうなるのか…なんて考えても仕方ないので、通常通りに行われる想定で動くしかありません。頑張っていきましょう。

今年は、徹底的に手順をしっかりしていきたいと考えています。特に試験時間の短い課題では、その辺がとても大切になります。

今年初の三時間対応も、やりました。講師のみんなでペースメーカーをやってもらいました。生徒もあせっていましたが、とても参考になったという声を聞くと、うれしいですね  。

夏はまだまだ続きます。

体調管理を気を付けながら、頑張っていきましょう!

油絵科、ついに8月に突入!

こんにちは、油絵科です。
今年はコロナで4月5月がオンラインになり、通学は6月からでした。
色々なことに注意をしながら授業を行い、6月が終わり7月に入りあれよあれよという間に夏期講習。
昨日からついに8月突入です。
例年と違うリズムに『もう8月なのか!!』と少しびっくりしてしまいます。

つい先日私立美大の推薦の募集要項が出ましたね。
推薦は受験時期が早いので、前例のない今の状況に少し焦っている声もちらほら聞こえます。
8月末にはまた推薦のイベントがあります。大学でもオンライン相談会を頻繁に行っています。
こんな時こそ焦ってもしょうがない、
一つ一つ進んでいけばしっかりと間に合いますので焦らず頑張っていきましょう!

夏期講習も、高校の授業が長引き夏休みが短くなってしまったので
例年にはない夏期講習夜間クラス、オンライン夏期講習なども併設して今の最大限で勉強していっています。

オンラインコースの学生もまだまだ募集していますので、気になる人はHPをチェックしてみて下さいね。

https://www.art-shinbi.com/season/summer/subject/aburae/index.htm

デッサン祭りも8月13日まで行われております!
海老澤先生の絵を見たくても見せてもらえなかった人たち!これはチャンスですよ!!(笑)


気軽に、とはなかなか言えない状況ではありますが、新美も最大限消毒など注意しながらイベント、授業を行っていますので、ぜひ足を運んでみください^^