- 開催日時
-
2025 11/1(土)14:00〜11/3(月・祝) 19:00
-
2025 11/1(土), 2(日), 3(月・祝)
ena美術秋合宿「美鍛」
~秋・石膏デッサン特訓~<
いつもと違う環境でのびのび制作
短時間クロッキーから、長時間じっくり制作など各自の制作課題に合わせて作品づくりに対して徹底して向き合うことができます。
また3日間毎日、講師によるデモンストレーションがあります。
新設ena富士山合宿3号館で、デッサン制作を行います。みどり豊かな空気のよい環境で制作してみませんか?野外に出れば、大自然の広い空間と澄んだ空気をたっぷり味わえます。
そのような中、集中してデッサンに励むことができます。いつもと違う素晴らしいインスピレーションが湧くに違いありません。優秀な講師も心をこめてデモンストレーション・指導に励みます。
みんなと一緒に頑張っていきましょう!
【課題内容】
石膏像のデッサン(鉛筆と木炭から選択)・石膏像クロッキー・ドローイング尚、デッサン以外の課題にも対応することも可能です。お問い合わせください。
- スケジュール 11/1(土)
-
13:30~14:00
<集合・出発>
各集合場場(新宿・渋谷・御茶ノ水)に集合してください。
時間になり次第、出発移動します。 -
18:00~19:00
<到着・夕食>
合宿場に到着したら、指定されている部屋に各自荷物を持って入ります。
合宿場のスタッフの指示に従ってください。
食事は食堂でとります。会場のルールに従い食事を受け取り、席で食べます。 -
19:00~22:00
<ガイダンス及び制作①>
デッサンについての講義とデモンストレーション・解説を行います。
制作の終わりには講評会があります。 -
20:00~23:00
<入浴>
各自、自室または共有浴場で入浴します。
-
23:00~23:30
<就寝準備・就寝>
- スケジュール 11/2(日)
-
7:00
<起床>
-
8:00~9:00
<朝食>
食事は食堂でとります。会場のルールに従い食事を受け取り、席で食べます。
-
9:00~12:00
<制作②>
鉛筆デッサン・木炭デッサンから課題を選び、制作していきます。
制作の続き、もしくは新たな作品の制作をします。 -
12:00~13:00
<お昼休み>
食事は食堂でとります。会場のルールに従い食事を受け取り、席で食べます。
-
13:00~17:00
<制作③>
制作の続き、もしくは新たな作品の制作をします。
-
17:00~18:00
<夕食>
食事は食堂でとります。会場のルールに従い食事を受け取り、席で食べます。
-
18:00~20:00
<制作④>
制作の続き、もしくは新たな作品の制作をします。
-
20:00~21:00
<講評>
制作した作品を1点ずつ丁寧に講評します。
-
21:00~22:00
<入浴>
各自、自室または共有浴場で入浴します。
-
21:00~23:00
<就寝準備・就寝>
- スケジュール 11/3(月・祝)
-
7:00
<起床>
-
8:00~9:00
<朝食>
食事は食堂でとります。会場のルールに従い食事を受け取り、席で食べます。
-
9:00~12:00
<制作⑤>
制作の続き、もしくは新たな作品の制作をします。
-
12:00~13:00
<お昼休み>
食事は食堂でとります。会場のルールに従い食事を受け取り、席で食べます。
-
13:00~14:00
<講評>
制作した作品を1点ずつ丁寧に講評します。
-
14:00~19:00
<閉校式・出発・到着>
バスで新宿行に帰ります。
- イベント詳細
-
開催日時○2025 11/1(土)・2(日)・3(月・祝)
-
対象美大受験を志す者
-
講師〇川田龍(木炭デッサン)、山本直(鉛筆デッサン)
-
持参用具〇鉛筆または木炭デッサン用具一式。(パネル、画版、画用紙は学院でご用意します。)
〇油彩など着彩を希望の場合は新宿校へお問い合わせください。 -
参加料金55,110円
-
特典2025年冬期講習会および、2025-26年入試直前講座を受講する場合、入学金5,500円が免除となります。
-
お申し込み方法専用お申し込みフォームよりお申し込みください。
-
お申し込み締切○2025 10/22(水)