1. TOP
  2. EVENT
  3. 夏期講習会直前講座
  4. ポートフォリオを完成させる+面接試験対策

【J】
ポートフォリオを完成させる+面接試験対策

  • 【J】
    ポートフォリオを完成させる+面接試験対策

ポートフォリオを完成させる+面接試験対策

「ポートフォリオとは何か?」を学びたい方はもちろん、既に制作しているポートフォリオの完成度を高めたい方も対象としています。
さらにポートフォリオの審査とともに特別選抜入試や総合型選抜入試の合否を左右するのは面接試験です。実際の面接試験の様子を紹介した上で、授業の後半では模擬面接を行い、必要なアドバイスをします。 直前に迫った入試に備えて、万全な準備をしておきましょう。

  • スケジュール
  • 9:15〜9:30

    <会場集合>

    会場に集合してください。

  • 9:30〜10:15

    <レクチャー①>

    「合格するポートフォリオとは?」
    ポートフォリオの完成度を高める方法について、実例を示しながらレクチャーします。

    ※7/15に行った「作品の魅力を伝えるポートフォリオを作る」と一部重複する内容になります。

  • 10:15〜10:45

    <レクチャー②>

    「ポートフォリオと面接の関係について」
    合格者のポートフォリオを紹介しながら、ファイン系/デザイン系それぞれの面接試験の傾向をレクチャーします。

  • 10:45〜12:30

    <面接資料作成>

    午後の模擬面接に向けて、発言内容をまとめた資料を作成します。 (制作中に個別面接を行います)

  • 12:30〜13:30

    <お昼休み>

    休憩の時間も制作できます。

  • 13:30〜16:30

    <模擬面接>

    作成した資料を元に、個別またはグループごとに模擬面接(志望によってプレゼンテーションを含む)を行います。 想定される質問に対して実際に発言してもらいます。

  • 16:30〜17:30

    <講評会>

    模擬面接に対する講評を行うとともに、試験までに準備しておくべき事柄を総評としてコメントします。

  • イベント詳細
  • 開催日時
    ○9/1(日)
  • 対象
    ○多摩美大特別選抜、武蔵野美大総合型選抜、東京造形大総合型選抜、その他美術系大学でポー トフォリオが必要な入試の受験生
  • 持参用具
    ○文房具(筆記用具、はさみ、カッター、のり)
    【以下各状況により可能な物をご持参ください。詳しくはお問い合わせください。】

    ○現在制作中のポートフォリオファイル ·ポートフォリオに収録予定の作品(プリントアウトしたもの)
    ※作品データはなるべくプリントアウトした状態でお持ちください。
    ○「持参作品」として予定している作品(実物または鮮明な写真)
  • 参加料金
    【J】11,000円
    ※<早割>8/22までの限定で、7,700円でお申し込みいただけます。
  • 特典
    ○2024年本科および、2024年夏期講習会を受講する場合、入学金5500円が免除となります。
  • お申し込み方法
    専用お申し込みフォームよりお申し込みください。