新宿校
映像科
Shinjyuku
えいぞうか
映像科
Imaging Art
                                美術大学の映像系学科では、実写映像、アニメーション、CG、写真などのメディアを駆使して、新しい表現を実践することが期待されています。そのため各美大の入試は方式や傾向も多様で、なおかつ毎年更新されています。ena美術の映像科では、技術面と発想の仕方について基礎から学び、入試に向けて万全の準備をします。
                                一般入試コースでは、映像のアイディアを絵と文章で伝えることを目標に、感覚テスト、小論文、鉛筆デッサン、発想力などの制作を行います。
                                推薦入試コースでは、武蔵野美大クリエイション/ディレクション資質重視方式などを念頭に、映像作品制作やポートフォリオ作成、ディスカションなどの対策を行います。
                            

ena美術
映像科
Imaging Art
美大で映像を学ぶために
                                映画、アニメーション、ミュージック・ビデオのような作品から、SNSなどの日々のコミュニケーションまで、映像はあらゆるところに存在します。 美大で映像を学ぶことは、多様化する映像メディアを自身の表現手段として獲得していくプロセスと言えるでしょう。技術の習得に留まらず、映像の奥深さに触れ、表現者として新しい可能性を開拓していく姿勢が期待されています。
そのため各美大の映像系学科は、入試の方式や傾向も特殊で、なおかつ毎年変化しています。ena美術の映像科では、過去の合格者の膨大なデータを参照しながら、近年の入試傾向に対応した独自のカリキュラムを用意しています。
                            
油絵科
映像科
Course
高卒生・高3生
                                    ⚫︎【木・金】17:30~20:30
                                    ⚫︎【日】9:30~16:30
                                    ※3学期1/9~2/3は月~金9:30~16:30
                                
                                    絵や文章で映像作品のアイディアを伝える。
映像メディアの特性を理解して、言語化する。
                                
授業モデル(内容は変更されることがあります)
一学期
                                        ●オリエンテーション(映像・写真を使った自己紹介)
                                        ●映像作品研究(鑑賞・ディスカッション)
                                        ●感覚テスト・発想力を想定した課題基礎
                                        ●デッサン基礎
                                        ●小論文・作文基礎
                                        ●映像制作実習(実写またはアニメーション)
                                        ●キャラクター造形課題(人物クロッキー)
                                        ●テキスト精読課題(小説・評論文)
                                        ●課外授業(オープンキャンパス見学)
                                        ●映像メディア系 入試説明会(一般選抜/総合型選抜)
                                        ●学期末コンクール(感覚テスト・小論文・デッサン)
                                    
                                    夏期講習会
                                    ●実技特訓(感覚テスト・小論文・デッサン・発想力)
                                    ●夏期コンクール(感覚テスト・小論文・デッサン)
                                
二学期
                                        ●【感覚テスト】色鉛筆、パステル画材研究
                                        ●【小論文】文章表現力特訓課題
                                        ●【鉛筆デッサン】描写力特訓課題
                                        ●保護者会
                                        ●公開コンクール(実技試験+学科試験)
                                        ●応用的な課題制作
                                        ●学期末コンクール(感覚テスト・小論文・デッサン・発想力)
                                    
                                    冬期講習会
                                    ●実技特訓(感覚テスト・小論文・デッサン・発想力)
                                    ●夏期コンクール(感覚テスト・小論文・デッサン)
                                    ●武蔵野美大造形構想学部学科模試
                                
三学期
                                        ●【感覚テスト】模擬課題
                                        ●【小論文】模擬課題
                                        ●【鉛筆デッサン】模擬課題
                                        ●【発想力】模擬課題
                                        ● 小論文・鉛筆デッサンで受験可能な併願校の対策課題
                                    
ena美術 新宿校
映像科生徒作品
Galley