イベント

event

全国石膏デッサンコンクール

  • 全国石膏デッサンコンクール

専攻ジャンル・学年を問わない無差別無料公開コンクール。

日本全国から寄せられてくる石膏デッサン。
描画材は木炭でも鉛筆でも構いません。
デザイン科を志望、日本画科を志望、工芸、油絵、映像、先端、建築でも、専攻が決まっていなくても大丈夫。
概卒生、現役高校生、3年、2生、1年、学年なんて気にしません。さあ!今、石膏デッサンを描いてコンクールに挑みましょう!

当日は鉛筆、木炭それぞれのデモンストレーターが皆さんと一緒に制作をします。
それを観察するだけでも学べます。
更に“デッサン解説”ではその制作を振り返り、絶対に外せないポイントを分かりやすく説明し、なぜ上手く描けるのかも理論的に学べます。
今回は時間も長いので、やりきったデッサンができると尚ベストです!
それを達成することにより、大事なことが学べるのではないでしょうか!!

  • 9/14(日)【1日目】スケジュール
  • 9:15

    <集合>

    座席に座り、制作の準備をします。

  • 9:30〜12:30

    <実技スタート>

    ・石膏デッサンの制作を開始します。
    ・デモンストレーションも同時刻に開始いたします。

  • 12:30〜13:30

    <お昼休憩>

    ・昼食は各自でご持参ください。

  • 13:30〜16:30

    <制作>

    午後の制作を始めます。制作は16:30までです。

  • 16:30

    <1日目制作終了>

    1日目制作終了です。

  • 9/15(月・祝))【2日目】スケジュール
  • 9:15

    <集合>

    昨日と同じ座席で、制作の準備をします。

  • 9:30〜12:30

    <2日目実技スタート>

    石膏デッサン制作の続きを開始します。

  • 12:30〜13:30

    <休憩>

    昼食は各自でご持参ください。

  • 13:30~16:30

    <制作>

    午後の制作を始めます。
    16:30に制作を修了し、提出をしてもらいます。

  • 16:45~18:00

    <デッサン解説>

    本校のスーパー講師が、石膏デッサンが上達するコツを解説します。

  • 18:30~20:00

    <講評会>>

    上位作品を並べて、全体講評会及び表彰式を行います。
    各科に分かれて、一人ひとり丁寧に個別講評を行います。

◎お申し込みのご登録には「マイページ登録」が必要になります。
既にマイページをお持ちの方は、ログインした上で、お申し込みください。

❶.新規登録ボタンからマイページ「新規会員登録」画面に進んでいただき、必要情報を入力の上フォームを送信ください。 ❷.登録後、返信メールが届きます。返信メール記載のURLからマイページサイトに進んでください。 ❸.マイページログイン状態から、「全国石膏デッサンコンクール」ページに入り、「お申込み」ボタンから必要情報を入力し、フォームを送信ください。 ❹.マイページの「受講履歴」で、申し込まれた講習が「確認済み」になりましたらご登録完了です。

  • イベント詳細
  • 日程
    ●9/14(日)9:30~16:30
    ●9/15(月・祝))9:30~20:00
  • 持参用具
    木炭デッサン用具一式・カルトン・下敷き用紙。
    または、鉛筆デッサン用具一式・木炭紙大パネル。
    描画用紙(木炭紙・画用紙・白象紙)は、こちらで配布いたします。
  • 参加料金
    ●ena美術生無料
    ●他校生は1,100円
  • 参加資格
    芸大・美大受験予定者すべて
  • 特典
    ●全国石膏デッサンコンクール 上位者特典
    上位者には、名誉ある賞状と賞品などが授けられます。
  • お申し込み方法
    専用お申し込みフォームよりお申し込みください。
    ※団体でのご参加の場合は、直接ena美術新宿までお問い合わせください。
    (03-5309-2811 / 9:00〜18:00)

◎お申し込みのご登録には「マイページ登録」が必要になります。
既にマイページをお持ちの方は、ログインした上で、お申し込みください。

❶.新規登録ボタンからマイページ「新規会員登録」画面に進んでいただき、必要情報を入力の上フォームを送信ください。 ❷.登録後、返信メールが届きます。返信メール記載のURLからマイページサイトに進んでください。 ❸.マイページログイン状態から、「全国石膏デッサンコンクール」ページに入り、「お申込み」ボタンから必要情報を入力し、フォームを送信ください。 ❹.マイページの「受講履歴」で、申し込まれた講習が「確認済み」になりましたらご登録完了です。

  • 専攻ジャンル・学年を問わない無差別無料公開コンクール

[2024/9/22]全国石膏デッサンコンクール デッサン解説[ena美術]

2024年9月22・23日にena美術新宿で開催された「全国石膏デッサンコンクール」。
学年・専攻の隔てなく、石膏デッサンの頂点を目指すena美術独自のコンクールです。
この動画は、ena美術彫刻科の小川原先生、デザイン・工芸科のセンザキ先生、久木山先生による「デッサン解説」の動画です。
木炭・鉛筆それぞれの石膏デッサンのデモンストレーションをもとに、制作時の動画を見て振り返りながらの解説を行って頂きました。
ぞれぞれの描画材の共通点や違いを学びながら、今後の制作の参考にしてください。 (収録日:2024年9月23日)

[2024/9/22]全国石膏デッサンコンクール デッサン解説[ena美術]

2024年9月22・23日にena美術の新宿校で開催された「全国石膏デッサンコンクール」。
学年・専攻の隔てなく、石膏デッサンの頂点を目指すena美術独自のコンクールです。
この動画では、ご参加いただいた作品(153作品)の中から上位にあがった作品の講評を視聴いただけます。
今後の皆さんの制作の参考にご活用ください。