Design
〈高3生 ・ 高卒生〉
受講生の個性を見極めて、一人ひとりに合わせた合格への道に導きます。
東京芸大デザインコース
| 11DAI |
| 7/21〜26 |
| 6日間 |
|
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
| I期 | ||||
| 7/21(月) | 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) | |||
| 22(火) | ||||
| 23(水) | 色彩構成(B3サイズ・画用紙) | |||
| 24(木) | ||||
| 25(金) | 立体構成(水粘土) | |||
| 26(土) | ||||
I期
東京芸大デザインコース
Ⅰ期では、まずは基礎的な内容をしっかりと時間をかけて制作します。2日間かけての制作ですので、まだ実践課題に取り組んだことのない受験生にも丁寧に指導していきます。
6日間受講
68,970円
カートへ入れる
東京芸大デザインコース
| 11DBⅡ |
| 7/28〜8/2 |
| 6日間 |
|
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
| Ⅱ 期 |
||||
| 7/28(月) | 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) | |||
| 29(火) | ||||
| 30(水) | 色彩構成(B3サイズ・画用紙) | |||
| 31(木) | ||||
| 8/1(金) | 立体構成(水粘土) | |||
| 2(土) | ||||
Ⅱ期
東京芸大デザインコース
Ⅱ期はⅠ期に続き、しっかりと時間をかけて制作します。2日間かけての制作ですので、まだ実践課題に取り組んだことのない受験生にも丁寧に指導していきます。
6日間受講
68,970円
カートへ入れる
東京芸大デザインコース
| 11DBⅢ |
| 8/4〜8/9 |
| 6日間 |
|
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
| Ⅲ 期 |
|
| 8/4(月) | ★芸大生/デモスト 色彩構成(B3サイズ・画用紙) |
| 5(火) | 色彩構成(B3サイズ・画用紙) |
| 6(水) | ★芸大生/デモスト 立体構成(水粘土) |
| 7(木) | 立体構成(紙立体) |
| 8(金) | ★芸大生/デモスト 色彩構成(B3サイズ・画用紙) |
| 9(土) | 色彩構成(B3サイズ・画用紙) |
Ⅲ期
東京芸大デザインコース
二次試験対策を強化するタームです。芸大生のデモンストレーションもあります。
6日間受講
68,970円
カートへ入れる
東京芸大デザインコース
| 11DBⅣ |
| 8/11〜8/16 |
| 6日間 |
|
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
| Ⅳ 期 |
|
| 8/11(月) | ★芸大生/デモスト 色彩構成(B3サイズ・画用紙) |
| 12(火) | 色彩構成(B3サイズ・画用紙) |
| 13(水) | ★芸大生/デモスト 立体構成(水粘土) |
| 14(木) | 立体構成(紙) |
| 15(金) | ★芸大生/デモスト 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
| 16(土) | 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
Ⅳ期
東京芸大デザインコース
一次・二次対策を1日課題でバランス良く制作するタームです。芸大生のデモンストレーションもあります。
6日間受講
68,970円
カートへ入れる
東京芸大デザインコース
| 11DBⅤ |
| 8/18〜8/23 |
| 6日間 |
|
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
| Ⅴ 期 |
|
| 8/18(月) | 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
| 19(火) | ★DessinLABO デモスト 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
| 20(水) | ★DessinLABO デモスト 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
| 21(木) | ★DessinLABO デモスト 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
| 22(金) | 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
| 23(土) | 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
Ⅴ期
東京芸大デザインコース
Dessin LABOによるデモンストレーションイベントが豊富にあります。一次試験の突破を目指したデッサン強化タームです。
6日間受講
68,970円
カートへ入れる
東京芸大デザインコース
| 11DBⅥ |
| 8/25〜8/30 |
| 6日間 |
|
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
| Ⅵ 期 |
|
| 8/25(月) | 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) |
| 26(火) | 石膏デッサンor構成デッサン(芸大Dサイズ・画用紙) ※コンクール課題 |
| 27(水) | 色彩構成(B3サイズ・画用紙) |
| 28(木) | 立体構成(水粘土) |
| 29(金) | 色彩構成(B3サイズ・画用紙)※コンクール課題 |
| 30(土) | 立体構成(水粘土)※コンクール課題 |
Ⅵ期
東京芸大デザインコース
夏の最後の締めくくりと共にコンクールを行い、自分の実力を試すことができるタームです。
6日間受講
68,970円
カートへ入れる
持参用具
○画材は購買部TOOLSにて市価より安く販売しています。
●共通使用用具…
筆記用具、クロッキー帳。
●デッサン…
Dサイズ(670×515)パネル or B2パネル・芸大入試サイズ画用紙(購買部TOOLSで購入のこと)、画鋲、鉛筆(4H〜4B)、ネリゴム、消しゴム、カッターナイフ、フィキサチーフ。
●色彩構成…
B3パネル・画用紙 or キャンソンボード、水性絵具(アクリルガッシュ、ポスターカラー等)、水張り用具(水張リテープ、刷毛)、筆(平筆、彩色筆等)、筆洗用バケツ、絵具皿(数枚) or 紙パレット、直定規(30〜60cm)、コンパス、雑巾。
●形体構成…
〈水粘土〉:水粘土6〜8kg、粘土板(33×40cm)、粘土ベラ、キリフキ、雑巾、三角定規(30cm程度1組)、直定規(30〜60cm)〈紙立体〉:はさみ、カッターナイフ、接着剤、直定規。
※外部生で粘土を持参することができない場合は、粘土の貸出制度がありますのでご相談下さい。