Design & Crafts
〈高3生・高卒生〉
東京芸術大学のデザイン科や工芸科に合わせたカリキュラムで、基本的なことからしっかりと課題を制作していきます。
芸大デザイン・工芸コース
| 51DQⅠ | 
| 7/21〜26 | 
| 6日間 | 
| 8時間A.M.9:30〜P.M.6:30 講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います | 
| Ⅰ 期 | ||||
| 7/21(月) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 22(火) | ||||
| 23(水) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 24(木) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 25(金) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 26(土) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 51DRⅡ | 
| 7/28〜8/2 | 
| 6日間 | 
| 8時間A.M.9:30〜P.M.6:30 講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います | 
| Ⅱ 期 | ||||
| 7/28(月) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 29(火) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 30(水) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 31(木) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 8/1(金) | デッサン 石膏or構成 | |||
| 2(土) | デッサン 石膏or構成 | |||
Ⅰ期
芸大デザイン・工芸コース
芸大デザイン・工芸のデッサンを集中して学べるコースです。一次合格レベルを目指します。
6日間受講
68,970円
                          
                        
カートへ入れる
Ⅱ期
芸大デザイン・工芸コース
芸大デザイン・工芸のデッサンを集中して学べるコースです。一次合格レベルを目指します。
6日間受講
68,970円
                          
                        
カートへ入れる
芸大デザイン・工芸コース
| 51DRⅢ | 
| 8/4〜8/9 | 
| 6日間 | 
| 8時間A.M.9:30〜P.M.6:30 講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います | 
| Ⅲ 期 | ||||||
| 8/4(月) | デッサン 石膏or構成 | |||||
| 5(火) | デッサン 石膏or構成 | |||||
| 6(水) | 色彩構成(B3) | |||||
| 7(木) | ||||||
| 8(金) | 立体構成(粘土or紙) | |||||
| 9(土) | ||||||
| 51DRⅣ | 
| 8/11〜8/16 | 
| 6日間 | 
| 8時間A.M.9:30〜P.M.6:30 講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います | 
| Ⅳ 期 | ||||||
| 8/11(月) | デッサン 石膏or構成 | |||||
| 12(火) | デッサン 石膏or構成 | |||||
| 13(水) | 色彩構成(B3) | |||||
| 14(木) | 色彩構成(B3) | |||||
| 15(金) | 立体構成(粘土or紙) | |||||
| 16(土) | 立体構成(粘土or紙) | |||||
Ⅲ期
芸大デザイン・工芸コース
芸大デザイン·工芸の課題をバランスよく学べるコースです。時間をかけて制作できます。
6日間受講
68,970円
                          
                        
カートへ入れる
Ⅳ期
芸大デザイン・工芸コース
芸大デザイン·工芸の課題をバランスよく学べるコースです。試験時間に対応して制作していきます。
6日間受講
68,970円
                          
                        
カートへ入れる
芸大デザイン・工芸コース
| 51DRⅤ | 
| 8/18〜8/23 | 
| 6日間 | 
| 8時間A.M.9:30〜P.M.6:30 講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います | 
| Ⅴ 期 | ||||||
| 8/18(月) | デッサン 石膏or構成 | |||||
| 19(火) | デッサン 石膏or構成 | |||||
| 20(水) | 色彩構成(B3) | |||||
| 21(木) | 色彩構成(B3) | |||||
| 22(金) | 立体構成(粘土or紙) | |||||
| 23(土) | 立体構成(粘土or紙) | |||||
| 51DRⅥ | 
| 8/25〜8/30 | 
| 6日間 | 
| 8時間A.M.9:30〜P.M.6:30 講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います | 
| Ⅵ 期 | ||||||
| 8/25(月) | デッサン 石膏or構成 | |||||
| 26(火) | デッサン 石膏or構成 | |||||
| 27(水) | 色彩構成(B3) | |||||
| 28(木) | 色彩構成(B3) | |||||
| 29(金) | 立体構成(粘土or紙) | |||||
| 30(土) | 立体構成(粘土or紙) | |||||
Ⅴ期
芸大デザイン・工芸コース
芸大デザイン·工芸の課題をバランスよく学べるコースです。試験時間に対応して制作していきます。
6日間受講
68,970円
                          
                        
カートへ入れる
Ⅵ期
芸大デザイン・工芸コース
芸大デザイン·工芸の課題をバランスよく学べるコースです。試験時間に対応して制作していきます。
6日間受講
68,970円
                          
                        
カートへ入れる
持参用具
                ●デッサン…
                [デッサン用具一式]…鉛筆、ねりゴム、消しゴム、カッターナイフ、ガーゼ、デスケル、フィキサチーフ、クロッキー帳(木炭紙サイズ)。
                ○芸大デザイン…芸大入試サイズor木炭紙サイズパネル・画用紙
                ○芸大工芸…木炭紙サイズパネル・白象紙
              
                ●平面構成…
                [平面構成用具一式]…水性絵具(アクリルガッシュ等)、筆、絵具皿、紙パレット、筆洗用バケツ、水差し、雑巾、直定規(30〜60cm)、コンパス、マスキングテープ、水張り用具(水張りテープ、刷毛)、クロッキー帳(Mサイズ位)、筆記用具
                ○芸大デザイン…B3サイズパネル・画用紙orイラストボード
                ○芸大工芸…A2サイズパネル・白象紙
                ○私立美大…B3サイズパネル・ケント紙orイラストボード
              
                ●立体構成…
                [立体構成用具一式]…○水粘土…水粘土(6〜8kg)、粘土板(33×40cm)、粘土ベラ、キリフキ、雑巾、保存用バケツ、三角定規(30cm程度1組)、クロッキー帳(Mサイズ位)、筆記用具
                ○紙立体…カッターナイフ、直定規(30~60cm)、接着剤(スチノリなど)
              
 
             
             
            