Japanese painting
〈高3生・高卒生〉
課題の流れの中で、それぞれの強み、弱点を明確にし、近年多様化している日本画受験に対応する力を身につけます。試験に向けての個性を活かした表現を固めていきましょう。
石膏デッサン、静物着彩を通し、それぞれの問題点・課題を明確にします。
前期
総合コース
21BA |
12/16~21 |
6日間 |
6時間P.M.1:30〜P.M.8:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
前 期 |
|
12/16(金) | デッサン 石膏 木炭紙サイズ |
17(土) | |
18(日) | 着彩 静物 P20 |
19(月) | |
20(火) | デッサン 石膏 木炭紙サイズ |
21(水) |
前期夜間
総合コース
21BC |
12/16~21 |
6日間 |
3時間P.M.5:30~P.M.8:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
前 期 |
|
12/16(金) | デッサン 石膏 木炭紙サイズ |
17(土) | |
18(日) | |
19(月) | 着彩 静物 木炭紙サイズ |
20(火) | |
21(水) |
前期
前期総合コース
6日間受講
48,070円
カートへ入れる
前期夜間総合コース
6日間受講
39,050円
カートへ入れる
実際の試験よりも長い制作時間の中で、じっくりと各大学の対策に取り組みます。
中期
東京芸大コース
21BD |
12/23~30 |
8日間 |
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
中 期 |
||||
12/23(金) | デッサン 石膏 木炭紙サイズ |
|||
24(土) | ||||
25(日) | 着彩 静物 P20 |
|||
26(月) | ||||
27(火) | デッサン 石膏 木炭紙サイズ |
|||
28(水) | ||||
29(木) | 着彩 静物 P20 |
|||
30(金) |
中期
私大コース
21BE |
12/23~30 |
8日間 |
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
中 期 |
||||
12/23(金) | デッサン 構成 A2 |
|||
24(土) | デッサン 構成 A2 |
|||
25(日) | 着彩 構成 木炭紙サイズ |
|||
26(月) | 着彩 構成 木炭紙サイズ |
|||
27(火) | 着彩 人物 P20 |
|||
28(水) | 着彩 人物 P20 |
|||
29(木) | 着彩 人物 P20 |
|||
30(金) | 着彩 人物 P20 |
中期
中期東京芸大コース
8日間受講
83,050円
カートへ入れる
中期私大コース
8日間受講
83,050円
カートへ入れる
実際の試験時間で制作し、講評後の加筆で講習会最後の底上げをねらいます。
後期
東京芸大コース
21BF |
1/4~7 |
4日間 |
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
後 期 |
|
1/4(水) |
デッサン 石膏 木炭紙サイズ |
5(木) | |
6(金) |
着彩 静物 P20 |
7(土) |
後期
私大コース
21BG |
1/4~7 |
4日間 |
8時間A.M.9:30〜P.M.6:30
講習会初日にカリキュラム・用具についての説明を行います
|
後 期 |
|
1/4(水) | デッサン 構成 A2 |
5(木) | デッサン 構成 A2 |
6(金) | 着彩 構成 木炭紙サイズ |
7(土) | 着彩 構成 木炭紙サイズ |
後期
後期東京芸大コース
4日間受講
52,030円
カートへ入れる
後期私大コース
4日間受講
52,030円
カートへ入れる
持参用具
○画材は購買部TOOLSにて市価より安く販売しています。
●鉛筆デッサン…
[デッサン用具一式]木炭紙サイズパネルor※入試デッサンサイズ-板パネル(初めて買う人は入試デッサンサイズ-板パネルを購入)、
画用紙(白象紙を買って下さい)、鉛筆(3H〜4B)、練りゴム、消しゴム、羽根ぼうき、水張り用具一式(※水張テープ・茶色、刷毛)、クロッキー帳(中)。
●着彩…
[着彩用具一式]「コース初日はデッサン用具の準備でよい。着彩画材の説明有り」
※入試着彩サイズ-板パネル(初めて買う人は入試着彩サイズ-板パネルを購入)、画用紙(※着彩紙を買って下さい)、
ホルベイン製透明水彩絵具(30色以上)、鉛筆デッサン用具一式、※筆3本(現在持っているものでよい)、パレット、筆ふきタオル、
バケツ(大きめのもの)、水張り用具一式(※水張テープ、刷毛)、クロッキー帳(中)。
※印の用具は日本画専用画材です。用具説明を受けてから購入してください。