1. TOP
  2. EVENT
  3. 夏期講習会直前講座
  4. 武蔵野美大映像学科・実技試験を体験する

【H】
映像科
武蔵野美大映像学科・実技試験を体験する

  • 「感覚テスト/鉛筆デッサン/小論文の制作と講評」

【H】武蔵野美大映像学科・実技試験を体験する

美大映像メディア系の中でも人気が高い、武蔵野美大映像学科の実技試験にチャレンジ!
実際の試験の傾向を踏まえた「感覚テスト」「鉛筆デッサン」「小論文」の課題制作を行っていただき、制作後は講師による講評・アドバイスを行います。7月の段階で合格のために何が必要かを知ることで、今後の対策における基準を作ることができます。
※映像メディア系の実技を初めて制作する方、夏から本格的な対策を予定している方、予備校での制作経験がない方の参加ももちろんOKです。制作前に「映像科実技制作の手引き」をお渡しして(オンライン参加の場合は郵送物に同封)、事前にご説明します。

※本講座は会場以外に、オンラインでの受講も選択いただけます。

  • スケジュール 7/1(木)
  • 17:15〜17:30

    <体験授業ガイダンス>

    体験授業ガイダンスを行います。

  • 17:30〜20:30

    <感覚テスト/制作>

    感覚テスト/制作を行います。
    (3時間+30分※)(※30分は制作延長可能)

  • スケジュール 7/2(金)
  • 17:30〜19:30

    <小論文/制作>

    小論文/制作を行います。
    (2時間+30分※)(※30分は制作延長可能)

  • 17:30〜20:30

    <鉛筆デッサン/制作>

    鉛筆デッサン/制作を行います。
    (3時間+30分※)(※30分は制作延長可能)

  • スケジュール 7/4(日)
  • 9:30〜10:00

    <個別相談>

    個別相談を行います。

  • 10:00〜10:30

    <映像メディア系入試説明>

    映像メディア系入試説明を行います。

  • 10:30〜11:30

    <小論文/講評>

    小論文/講評を行います。
    ※小論文、鉛筆デッサン両方の講評に参加することができます。

  • 11:30〜12:30

    <鉛筆デッサン/講評>

    鉛筆デッサン/講評を行います。
    ※小論文、鉛筆デッサン両方の講評に参加することができます。

  • 12:30〜13:30

    <お昼休み>

    休憩の時間も制作できます。

  • 13:30〜14:00

    <感覚テスト/合格者作品解説>

    感覚テスト/合格者作品解説を行います。

  • 14:00〜16:00

    <感覚テスト/講評>

    感覚テスト/講評を行います。

  • 16:00〜16:30

    <個別相談>

    個別相談を行います。

  • イベント詳細
  • 開催日時
    ○7/1(木)17:30~20:30
    ○7/2(金)17:30~20:30
    ○7/4(日)9:30~16:30
  • 申込締切
    ○会場受講 2日前
    ○オンライン受講 6/24(木)※郵送の都合上
  • 対象
    武蔵野美大映像学科受験を検討している方
    映像メディア系で実技試験の対策を必要とする方
  • 持参用具
    感覚テスト…鉛筆、色鉛筆・パステル類、消し具、定規定着液、B3パネル鉛筆デッサン…鉛筆デッサン用具一式、B3パネル小論文…筆記用具
    ※用紙は支給(オンラインの場合は郵送)いたします。
  • 参加料金
    【H】7,700円
  • 特典
    ○2021年本科および、2021年夏期講習会を受講する場合、入学金5500円が免除となります。
    ○受講者には、1,000ポイントが進呈されます。
    ※ポイントは夏期講習会での使用も可能です。
  • お申し込み方法
    専用お申し込みフォームよりお申し込みください。
  • 試験科目紹介
    ○感覚テスト...短い場面の創作により映像を表現する感覚をはかる問題です。絵と文章を用いますが、必ずしもデッサンのような絵の上手さで評価されるわけではありません。自分の得意な表現を生かして挑戦してください。
    ○鉛筆デッサン...映像学科の鉛筆デッサンはB3サイズで3時間。卓上デッサンです。基本的な描写力を評価されますが、モチーフや出題に少し独自性があります。
    ○小論文...映像学科の小論文は少し変わった問題です。試験会場で配られた物(日用品や素材など)を言語化することで、一人一人違った観点を表現します。どれだけ精密に対象を観察できたかが問われます。
    ※小論文と鉛筆デッサンの選択について出願時にどちらかを選択します。まだ決定されていない方は現時点で比較的制作に慣れている方を選択してください。